コメント
退会ユーザー
私も9時間くらい空いてしまったことがあってさすがに焦りました💦
でも助産師さんに聞くとやっぱり体重増えてるなら大丈夫と言われて…
でも心配なので色々調べたら、母乳量を減らさないためにも日中は長くても4時間、夜間は6時間くらいで授乳することをおすすめしますっていうのを見たことがあります!!
退会ユーザー
私も9時間くらい空いてしまったことがあってさすがに焦りました💦
でも助産師さんに聞くとやっぱり体重増えてるなら大丈夫と言われて…
でも心配なので色々調べたら、母乳量を減らさないためにも日中は長くても4時間、夜間は6時間くらいで授乳することをおすすめしますっていうのを見たことがあります!!
「完母」に関する質問
数日前から完母気味で、ミルクが先月開けたのがまだ余ってるんですけど、1ヶ月だとあと10日くらいで使い切らなきゃいけないのですが、どうやって使い切ってますか?🥺 せっかく(?)完母になったなら母乳のまま行きたいな…
生後6ヶ月の子の夜の睡眠時間はどれくらいでしょうか?最近、夜間は2時間せずに起きます。ひどいと1時間せずに起きてしまいます。 哺乳瓶拒否で完母のためすぐお腹が空くのかあまり飲めていないのかわかりません。添い乳…
産後2ヶ月くらいから旦那から誘われる頻度が高く正直触られるのもキスも気持ち悪いです。生々しいですが耳とか舐められたりしたら洗いたくなるくらい拒絶反応があります…。でも断りすぎても可哀想だなと思うので頑張るので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
赤ちゃん的には問題ないけど
母的にはって事ですね…!
それは卒乳までずっとですかね…?
退会ユーザー
そうです母乳的にはって感じです💦
日中4時間、夜間6時間は赤ちゃんの成長と共にその時間じゃお腹空いてないってなってくるし夜間はしっかり寝かせてあげた方がいいとかなってくると思うので、私は母乳量が安定してきたらそんなに気にしなくてもいいのかなと思います!!😣
退会ユーザー
付け足しです💦
間隔が空いておっぱいが張ってしまうようであれば乳腺炎とか怖いのでやっぱり飲んでもらった方がいいとは思います!!