
コメント

アオハル
参観日どちらでも参加していいのではないですか?その度に懇談会は、ないですよね?
PTA作業は、保護者全員参加なんですか?
役員さんの長、副の方だけでは良いのではないですか?
長野市近隣ですが、そんなにないですよ😅

三児のmama (26)
長野市ですが
参観日ごと懇談会ありますが出なくてもいいです!
PTA作業は指定された役員のみです!
アオハル
参観日どちらでも参加していいのではないですか?その度に懇談会は、ないですよね?
PTA作業は、保護者全員参加なんですか?
役員さんの長、副の方だけでは良いのではないですか?
長野市近隣ですが、そんなにないですよ😅
三児のmama (26)
長野市ですが
参観日ごと懇談会ありますが出なくてもいいです!
PTA作業は指定された役員のみです!
「長野市」に関する質問
2月で一歳になる子供がいます。一歳になったら仕事復帰です。長野市で保育園2月から慣らし保育で通わせたいのですが、2月からの場合は、何月から募集でしょうか?詳しい方教えてください!
10月に長野県へ旅行に行きます✈️ 目的はソラテラスです☁️ その他、安曇野のわさび農園やぶどう狩りの予定をしています。 2泊3日の予定です。 オススメスポットはありますでしょうか? 体験とかしたいのですが、ガラス吹…
長野市の清水産婦人科で出産された方に質問です! 現在バースプラン作成中で、入院のお部屋を和室か洋室で悩んでいるのですが、どちらが良かったとかありますか?母親学級で病室見学と書いてあったのですが見せてもらえず…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
PTA作業は、強制でこの日駄目なら、この日に出て下さいって感じです😢懇談会も、その都度あるんです😢学校行事が多すぎて参ってます😢
アオハル
すごい多い保護者行事ですね😱
懇談会もそんなに話す事ないですよね😅ヘタしたら、保育園よりありますね💦
でも、1年生の時は、1学期の時2回あったと思います😅その後は、学期ごと1回。
逆に小学校の姿ってよく見えないので、手厚いなと思いました😅
うちの所は、長期休み前に参観日と懇談会がセットで1回あり、PTA作業も役員さんのみです。
学校に苦情来ないんですかね😅