![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮頸管の長さが心配で、安静にしているけど疲れると休むように言われている。助産師に相談したけど同じ答え。子宮頸管だけでは判断できないか心配。
33wで子宮頸管24mmでした。
2週間前と同じです。
張り止めは貰って飲んでいますが、特に安静指示もなく
疲れたら休んでね、あまり歩き過ぎないでねとしか言われてないです。
ネットで見たら短めみたいなので心配で💦
念のため助産師さんにも聞きましたが、先生と同じような答えでした。
子宮頸管だけでは判断できないんですかね?
もう1ヶ月前から産休に入ってほぼ家でゴロゴロ、
休みの日に旦那と買い物行ったりご飯食べに行ったりするくらいしか行動はしてないです。
- mama(1歳2ヶ月)
コメント
![nkm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nkm
先生にもよるのかなと思います。
4人出産してますが、3人目は総合病院で、子宮頸管短めで2㎝切ったら入院でした💦
4人目は中期まで個人病院で中期後半辺りから総合病院でしたが(個人病院は分娩施設が無いため)結構早い段階で3㎝無いくらいでしたが、特に制限無かったです。
ちなみに3人目は切迫早産で2カ月ちょっと入院しましたが、4人目は入院もなく予定日前日まで産まれませんでした😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も短めな気がするんですけど何も言われなかったです💦
30w0dで26mm
と言われ一応来週また測りにきてと言われて
31w3dで28mm
で、うん、問題ないねと言われました😂
とりあえず自主的にゆっくり行動したり、あまり長時間歩かないようにはしてますが寝てたり安静にはしてないです😭
-
mama
ありがとうございます🙇♂️
やっぱり病院によって基準が違いますよね💦
先生に問題ないって言われたら信じるしかないですよね😭- 11月8日
mama
ありがとうございます🙇♂️
ほんとに病院によりますね💦
やはり総合病院だと多少短くても大丈夫ってところが多そうですよね!
お子さん4人いらっしゃるんですね!すごいです😳
nkm
私は総合病院のが厳しいって感じました😭
私の行ってた個人病院のおじいちゃん先生は緩かったです☺️
上が中学生なので手伝って貰ってます❗️