※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきママ
お出かけ

明日・明後日と上の子が保育園お休みのため、広島市でどこか上の子が喜…

明日・明後日と上の子が保育園お休みのため、広島市でどこか上の子が喜びそうな所におでかけしようと思いますが、みなさんのおすすめスポット教えていただきたいです😊
上の子6歳、下の子4ヶ月、2人とも男の子です!

車はあるので市内でも郊外でも大丈夫です。
せっかくなので土日は混み合ってなかなかいけないとこに行ってみたいなって思ってます😊
なかなか1人で2人の子供とお出かけすることないので、下の子ぐずらないかとか色々心配ですが、みなさんがよく行くとこやワンオペでも行きやすいとことかあればおしえていただきたいです😌

コメント

はじめてのママリ

うちは上の子が車好きなのでヌマジ交通ミュージアムによく行きます😊土日大きい公園も混んでるので平日だとのびのび遊べるため、公園にもよく行きます🙆‍♀️福富の里とか、のんたの酒蔵によく行きます!あとはレクトとかイオンモール府中などのショッピングモールですね🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

ソレイユの近くにある
フォレオ広島東のアミパラの中にある
室内遊び場は穴場でおすすめです!
平日だと子供1人500円で2時間遊べます😊
大人と0歳児は無料です。
(土日は1時間なので平日がおすすめ)
そこまで広くはないですが
遊び場全体に目が届くので
下の子を近くで見ながら
上の子が遊んでるのを見守れます!
赤ちゃんのスペースもあります。
ゲームセンターの中なので
下の子が泣こうがぐずろうが
周りはあまり気にならないと思います😊
我が家の6歳の息子も行くと
大汗かいて遊んでます🤣

お昼はフォレオにやよい軒とうどん屋がありますが、
ソレイユも近いのでソレイユに移動して食べてもいいかなと思います🥰

deleted user

他のママさんたちがオススメされているところも全部めっちゃいいです(特にフォレオ!駐車料金もかからないですね)🌟あとはアルパークの西棟2階の奥にある、Mofuはうちの3歳児のお気に入りです☺️うさぎやひよこなど小動物がたくさんいて、餌やりができるしドリンクバーがあるし、ナマケモノやフクロウなどあんまり近くで見ることのない動物もいます。うちの0歳児は抱っこ紐からキョロキョロ動物を見てます。
時間無制限ですが、混む日は2時間とかに制限されることがあるので、平日に行くようにしています。

ママリ

上の方がおっしゃっているフォレオ広島東のアミパラ私もおすすめします♡
うちの子たちも毎回汗かいて一生懸命遊びます🤣
しかも遊び場を利用したら、クレーンゲームの無料券やメダルゲームのメダルももらえるので更に遊べます✨

フォレオの施設内に授乳室もあるし、西松屋やイトウゴフク店もあるのでぶらぶらもできます!
ココイチもあるのでうちもよくフォレオ行きます😊

あきママ

みなさんコメントありがとうございました!
ヌマジ交通ミュージアム近くなのでよく遊びに行ってます🥰
確かに土日は混み合うので広い公園もいいですね🤔✨

フォレオのアミパラの遊び場知りませんでした😆
平日お得だしとってもよさそうですね🥰
行ってみます!

Mofuうちの子も大好きです😍
いつも土日に行ってたので人がいっぱいなイメージでしたが、平日だったら空いてそうですね😊

素敵な情報ありがとうございました!