
ハイハイを始めて体重が減ったことに驚いています。動くと消費エネルギーが増えるのでしょうか?体重減少の経験がある方いますか?
2週間ほど前にハイハイでやっと前に進めるようになったんですが、今日体重を測ったら8.5kgほどあった体重が8.2kgに減っていました(^_^;)
動くようになると体が引き締まって体重増加もゆるやかになると聞きますが、停滞するのではなく減っていたのでちょっとびっくり💦
普通に食べて飲んでいるとは思うのですが、起きているときはほとんど動きっぱなしだし、かなりのエネルギーを使っているんでしょうか😅
ハイハイをし始めたらこういうものなんですかね?
動くようになってからお子さんの体重が減ったという方いますか?
- mame017(6歳, 8歳)
コメント

ma7so3baby
長男の時は減りました(笑)
ポッコリお腹が痩せましたねぇ、ちょいおデブちゃんだったので、
その時は良かったのですが、
今は
食べても食べても細っこくて(。>_<。)
あの頃のプニプニが恋しいです(笑)

みり
やっぱり動き出すと減ったりしますよ。
-
mame017
コメントありがとうございます。
やはり減ったりするものなんですね(^_^;)
安心しました。- 3月1日

ワンじろ
うちの子も最近ハイハイや立つことが出来るようになりました!
6ヶ月の時は、9500グラムで今は9500はありません😂2ヶ月前の方が重たいですよ~!
全身を使って毎日動いてるのでこんなものかな~って思ってます(^ω^)
-
mame017
コメントありがとうございます。
ハイハイや立つタイミング同じ感じですね(*^^*)
6ヶ月で9500って立派ですねー!!
でも今はそれより少ないんですね?
やっぱり毎日動いてるとそういうものなんですかね(^_^;)- 3月1日
-
ワンじろ
はい、今は9300~9400くらいです👧
同じタイミングですね😊
6ヶ月で9500あったときは、どんだけ大きくなるんだ?と、心配してましたがやっと成長曲線におさまりそうになってきてます!笑- 3月1日
mame017
コメントありがとうございます。
痩せたんですね!
そして今は食べても食べても太らない感じなんですね!
その子の体質とかもあるんでしょうけど、これからどんどん幼児体型になっていくんだなーと思うと寂しくもあります(^_^;)
ma7so3baby
ほんと、たいしつです!
次男は動いても動いても増加し続けていて、
3歳なったばかりなのに、
7歳の長男とウエストは同じです(笑)