
学級閉鎖中に外で遊ばせていいか悩んでいます。息子はお姉ちゃんとの会話で学級閉鎖の子供たちが公園で遊んでいることを知り、反発しています。外出の許可について相談です。
一年生の息子のクラスが学級閉鎖になりました。
3年生のお姉ちゃんは学校から帰ってきたらお友達と遊びに行き、息子も一緒に行きたいと言われました…
家に居て暇なのは分かりますが、学級閉鎖で休みの息子に遊んできて良いよとは言えませんでした。
それが普通だと思ってました。、
ですが、学級閉鎖のクラスの子達(学級閉鎖の1年生も数人いたらしいです)公園に遊びに来てたとお姉ちゃんから聞きました。
学級閉鎖の時って外に遊びに行かせていいんですか???
息子はお姉ちゃんとの会話を盗み聞きしてて、猛反発してきてます、🥲
学校がある昼間は家で勉強させ外出させないで、放課後の時間は遊びに出してもいいのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 生後9ヶ月, 1歳11ヶ月, 3歳0ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

こまめ
私の感覚でいくと元気なら
昼過ぎまでは家で勉強させてその後は別に遊びに行ってもいいかなーって思います!
よく学級閉鎖なんだろうなって思う子たちが遊んでたりするので💦(小学生や中学生とか)

ゆんた
少なくともうちの子たちは出してません。保菌者の可能性ありますし😅
-
はじめてのママリ🔰
うちだけ厳しすぎなのかな?とか、今はそこまで気にしない家庭が多いのかな?って色々悩んでしまって…😞
悩むなら出さないほうがいいですよね😑- 11月8日

ままり
意味なくなりますよね、、
働いてて親がいなければ勝手に遊びに来ちゃう子供はいるかもですがうちの回りで学級閉鎖のおうちの子達は習い事とかも休ませてましたね。。

みいこ
うちの学校は学級閉鎖の間は外出を控えるようにと連絡が来たのでやはり家で過ごすべきでしょうね😅

はじめてのママリ🔰
学校から、不要不急の外出はやめてくださいとお知らせが来ました💦
ここは耐え時ですね😭
はじめてのママリ🔰
学級閉鎖の意味がなくなりませんか??💦
あと、遊びたいのを我慢してる子も中には居ると思うとうちの子はいいよってしてもいいのか悩んでしまって…
もう少しみんなラフに考えてるんですかね😅😅