※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
その他の疑問

来年小学校に入学する子供と他県に引っ越しします。小学校は決まってる…

来年小学校に入学する子供と他県に引っ越しします。
小学校は決まってるのですが、賃貸に住むのですがまだ契約もしていません。(今の県で幼稚園卒園してから引っ越すので賃貸の家賃の関係で、2月に契約しなければと思ってます)
住むところは決まってないですが、小学校は決めているのでその学区内と考えています。

就学時検診は、10月1日現在の住所ある県で受けてくださいとのことで今いる県で先月受けました。

一点、分からないのですが、引越しをし市役所に転居届出した時、小学校の入学通知?が発行されるそうなのですが、それを入学式に持っていけば大丈夫なのでしょうか?

また、母子家庭なのですが、小学校での際、なにか該当する免除など受けられるものありますか?

コメント

たー

我が家も同じような状況の引っ越しでした‼︎

市によっても違うと思うのでわからない事は市役所に何でも確認するといいと思います!
小学校にも電話で入学の意思を伝えていても実際入学説明会に行くと子供の名前が名簿が無かったり通学団からの手紙がポストにら入ります。とあったのに手紙が入って無かったりとちょいちょいトラブルはありましわた🥲

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます!
    いま、市役所に電話したら、学校に直接電話して聞いてみてくださいとだけ言われてしまいました😅

    • 11月8日
  • たー

    たー

    市役所の方冷たいですね😭
    学校にも連絡だけ入れといて入学説明会とかの案内は今の住所に送ってもらえるか聞いておくといいかもです!

    なかなか学校の範囲での賃貸探しも大変だと思いますが頑張ってください☺️‼︎

    • 11月8日
  • ゆう

    ゆう

    分からない事がたくさんでパンクしそうな所に市役所の方の冷たい態度が追い打ちでした🥲
    たーさんのコメントすごく助かりました!

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月8日