※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

10月18日に生理が少量で1週間続き、11月1日に終わりました。行為をした日に妊娠の可能性は高いでしょうか?腹痛や腰痛があります。

年子希望です。
産後初の生理が2ヶ月経つ1週間前の10月18日にきました。
いつものような生理ではなく少量で1週間続きました。
1週間後にいつものような2日目から出血量が増える生理が来て11月1日に終わりました。

行為を10月29日、31日にしたのですが妊娠の可能性は高いでしょうか?生理が不安定だった為、分からなくて…。
昨日くらいから軽い生理痛のような腹痛があります。
腰痛も少しあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

産後なので何とも言えないです💦授乳は終わってますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね🥲
    授乳は終わってます!

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理来ても授乳後長くて1年くらい排卵しない方もいます🤔検査薬使うしかないですが出血中に行為があって11月1日に終わったら可能性は低いです。

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    生理は来ていても排卵していない場合もあるんですね😭
    最終的には妊娠検査薬ですよね🥲
    教えていただきありがとうございました🙏🏻✨

    • 11月8日
まむ

多嚢胞性卵巣症候群と言われた事、ありますか?
私が、多嚢胞性卵巣症候群なのですが、産後生理来てから、出血を繰り返してた時に似ている気がして…🤔
妊娠の可能性ですが、私が主さんだったら、薄いのかなぁっと思うと思います。
が、何事もまさかって事もあるので難しい所ですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その診断は受けたことはないです😣
    なるほどです🤔様子見て治りそうになければ病院に行こうと思います😊
    教えていただきありがとうございました😊

    • 11月9日
年子怪獣mama🦖🐾

行為のタイミング的に可能性は低そうな感じがします😣

私は産後の生理が始まるよりも前に排卵してたため年子で妊娠しました😌

産後は生理安定しないですし、年子希望なのであれば排卵検査薬使ってタイミングとるのが1番いいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    排卵検査薬というのがあるんですね😳
    教えていただきありがとうございました♪

    • 11月9日