優龍
国保を書くのは旦那さんの方って事ですか?
収入ないなら
生命保険料控除は
できません。
さえぴー
・国保はいつの分かは関係なくて、払った年に控除を受けれます。
なので、今回の旦那さんの年末調整書類に書くのは問題ありません。
・こちらはまーさんの話ですよね?収入もいつの分のお給料かは関係なくて、いつもらったかで考えます。1月に12月分のお給料をもらってるなら、その金額が今年の収入です。産休手当や育休手当は含みません。
保険料控除は誰が契約者かは関係なくて、払ってる人が控除を受けれます。まーさんが払ってるならまーさんが控除を受けられますが、控除を受けるほどの収入が無いと思うので結局使えません。
-
まー
詳しくありがとうございます!助かりました😭!!
今年の収入少しありました!
使えないということは私の生命保険も、子どもの生命保険も記入しなくてよろしいんでしょうか?- 11月8日
-
さえぴー
保険は記入しても使えないので書く意味がないですが、書いても書かなくてもどちらでも良いです。
(書く意味無いので書く手間考えたら書かなくて良いんですが、年末調整事務担当してる側からすると毎年出してるものが無いと、無意味だからあえて出してないのか忘れてるのかわからないので、年末調整わからない人は何も考えずに書いてもらって良いよと思ってます。)- 11月8日
-
まー
ありがとうございます!わからないので一応書いておこうと思います😭
ちなみにもう一つお聞きしてもよろしいでしょうか?🙇♀️
子どもの扶養が3月に私から夫に変わったんですがこの場合年末調整が分からなくて💦もしご存知でしたら教えて頂きたいです😭- 11月9日
-
さえぴー
仰ってる扶養は社保扶養のことですかね?
今回の年末調整で書く税扶養については、夫婦で収入が多い方の年末調整書類にお子さんの名前を書きます(どちらかしか書けません)。
今年産休育休を取られてるなら収入は旦那さんの方が多いと思いますので、旦那さんの年末調整書類にお子さんの名前を書いて、まーさんは家族の名前は誰も書かずに提出します。
(予備知識として、年の途中から産休育休取ったりして、年収100〜200万円とかになる場合には、住民税非課税要件の関係であえて奥さんの方にお子さんの名前書くという裏技もあります。)
今回そこまでの年収でも無いと思うので、裏技を使う必要もなく、正しい方法(収入高い方が子供の名前書く)で良いと思います。- 11月9日
-
まー
ありがとうございます!とても勉強になりました😭すでに私の方に子どもの名前が記入されていたので会社に連絡してみます、ありがとうございました😭!
- 11月10日
コメント