※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が食事を拒否してしまい、ストレスが溜まっている様子です。食パンとバナナでお昼を済ませることについて相談したいようです。

疲れましたーーーーー😭
今日のお昼は子供が大好きな食パンと愛してやまないバナナでいいですかね😭😭
朝はせっかく出したご飯、ちょっとだけ食べて「パン!パン!」「バ!バ!(バナナ)」ってぐずり出して心折れました😇💔
座って食べさせても脱出しようとぐずるし、歩きながら食べてくださいご勝手に。って気持ちになっちゃう自分も嫌です
もうやだー😭

コメント

まめ大福

うちは納豆ご飯とバナナです。
気力がないです‥。😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにほんとに気力ないですよね😭
    プレ嫌々みたいなのが始まっててイライラするし心底疲れます😭
    もうスプーンでご飯すくって食べれる感じですか?🥺

    • 11月8日
  • まめ大福

    まめ大福


    スプーンはまだ使えないです💦
    絶賛自分で食べたい時期で、なので納豆は悲惨なのでしばらく避けてましたが今日は気力がなく‥騙し騙し何とか私が食べさせましたがやなり悲惨なことになりました😓

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況です…!!やっぱりこのくらいの年齢は自分で食べたい時期なんですね😫ちょっと安心しました🥲
    納豆大好きなのに汚れるプラスにおいがあるから厄介ですよね💔
    でも準備が楽だし栄養面も良いし、気力ないときに持ってこいなのもめちゃくちゃ分かります😭

    • 11月8日
  • まめ大福

    まめ大福


    全く同じですね!
    準備が楽で片付け面倒な納豆か、面倒でも他のご飯か‥悩ましいです😢‥結果、どちらも体力気力持ってかれます笑
    お疲れ様、私たち!

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃわかります🥲気力体力根こそぎ持っていかれますよね。。
    まめ大福さんもお疲れさまです🥺

    • 11月8日
えちゃん

バナナ十分です!

娘は離乳食全く食べないので
1歳すぎなんて、3食納豆ごはんとかありました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    納豆ご飯栄養バランス的にもいいですよね🥺
    スプーンで食べさせてましたか?それとも自分で食べれたんでしょうか😭

    うちも納豆好きなのでそうしたいんですが、まだスプーンうまく使えないのに食べさせるの断固拒否なので
    机も服もネバネバベタベタになっちゃうのが悩みで🥲

    • 11月8日
  • えちゃん

    えちゃん

    スプーンで食べさせてました!
    ネバネバ嫌でしたが、それしか食べないので😂
    夏生まれなので、肌着であげだりしてました😂

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    納豆好きなのは助かるような大変なようなですよね😂
    私も真夏は裸で食べさせたときありました(ひどい。。)笑
    ありがとうございました!☺️

    • 11月8日