

はじめてのママリ🔰
プルタブを寄付することをうまく活用なさってはいかがでしょうか☺️
ばあばに一緒に集めよう?ってお子さんからお誘いさせてみるとか✨

ママリ
とりあえずあげます🤣
「どうしてもあげたいみたいで、、💦」って言えば、もらってくれますよ☺️

はじめてのママリ
うちもとりあえずあげます🤣💡
折り紙とか、お手紙とセットででもいいかなとも✨
ばぁばのタイプ(笑)にもよるかもしれませんが、うちはおもしろいね🤣って受け取ってくれそうな気がします😂❤

ママリ
プルタブ、色塗ったりビーズ通して、ネックレスみたいにするとか、アレンジも許してくれない感じですかね?
なんかアレンジすればいけないですかね〜💦

はじめてのママリ🔰
お手紙や折り紙もつけて、プルタブも渡してもいいと思います!
それも思い出になると思います😊

たこさん
いきなり渡されたら意味が分からずに不快に感じる可能性があるので、事前に連絡しておいたほうがいいと思います😊
「どうしてもばあばにプレゼントしたいと用意しているものがあって。でも大人の感覚だと人にあげるようなものじゃなくて…。説得したんだけどダメだったんです。えっ…と思うようなプレゼントなのですが、とりあえず受け取ってもらえますか?」みたいな感じで✨

6み13な1
私は、義母にプレゼントしても良いと思います☺️関係が良好なら尚更思います。
我が子が義母に渡した後に「どうしても、ばぁばに…と聞かなくて💦」とフォローしておきます。それか、別添えで「これもばぁばに渡そうね☺️」て粗品?決めてプルタブと一緒に渡します。その上で、我が子からプルタブをプレゼントした意図とかを話させます。
コメント