※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

帝王切開で出産された方〜!もし次の妊娠で下から産めますよと言われたら…

帝王切開で出産された方〜!
もし次の妊娠で下から産めますよと言われたらどっちを選びますか🤔??
自分から希望したわけではなく、医師からトーラックを勧められた場合とします!

・リスク
・母体の回復面
・予定の組みやすさ
・出産費用(帝王切開のほうが安い&保険おりる)

などなど、迷うポイントはいくつかあると思いますが理由も教えて欲しいです!

コメント

ママリ

単純に陣痛を経験してみたいのと、麻酔中の身体のダルさや副反応や身体の傷、入院期間の長さもろもろ、
出来るのであれば下から産みたかったです😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も回復面では経膣分娩一択だなと思います💦でもお腹切ったことしかないから股を切るのも怖いし恐ろしい…いや、お腹切る方が…っていう謎の股か腹か論争を一人で繰り広げてます😂笑

    • 11月8日
まるみ

私も似たような質問したことあります☺️
ドクターが信頼出来る方なら、念入りに経過観察してもらってトーラック選びたい気持ちはあります。
ただ、それはあくまで自分の気持ちです。ご家族の意見もあると思います。私はトーラックの話をすると旦那も母も、リスク面で子どもを残して万が一のことがあったらどうするの?とめちゃくちゃ心配されます。

リスクについては、どれだけ年数を空けても子宮破裂する方もいると聞くので...こればかりは要経過観察だろうなと思います。
母体の回復面は私も自然分娩だと早いと聞くのでその点は大きなメリットに感じます。
予定の組みやすさと出産費用については次も帝王切開の方が良いとよく聞きます☺️
私の場合は、住んでいる県がVBAC全面禁止(公にはやっていない)ため、産後に受診した産院とは別の産婦人科でも「次もほぼ必ず帝王切開だと思ってね」と念を押されました🥲
私は誘発分娩→緊急帝王切開だったので、中々気持ちの整理がつかなくて次回は県外でもいいからトーラックできるところを探そうと躍起になってましたが、今子育てをしながらやっぱり自分がリスクを負ってまでやりたいと思って何かあった時にこの子に悲しい思いをさせたくないと考え、次回以降も帝王切開の決心が固まりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こちらでトーラックの意見を見ると子宮破裂のリスクについて目にすることが多いです💦
    私は6年前に帝王切開しましたが、今回の出産で医師からトーラックできるし挑戦した人の92%は成功してると言われました(周産期センターのある大学病院です)
    もちろん出産までに様々な課題をクリアしか妊婦しかトーラックはできないんでしょうけど、帝王切開しか頭になかったのでそう言われると迷ってしまって…
    経膣分娩の回復の速さ、金銭面では帝王切開、といろいろなことを天秤にかけては迷っています😣

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

普通分娩はやはり経験してみたかったですが、1%でもリスク上がるなら帝王切開します。
未来が大切です…!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    リスク面についてはあまり説明がなかったので(一人目6年前で特に術中術後の問題がなかったため大丈夫と言われました)もう少し調べてみます!!

    • 11月8日
ぽん

4年前に緊急帝王切開で産みましたが、フルコース(促進剤→陣痛→緊急帝王切開)だったので、またそれになるのが嫌なので、帝王切開一択です😅💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も同じくフルコースでした🤣
    そのとき私には下から産む才能がなかったんだと思ったほどです💦笑
    トーラックしてみたところでまた同じことになる可能性もありますよね😅医師から挑戦した妊婦の92%が成功してると言われて心が揺らぎました🥺

    • 11月8日
  • ぽん

    ぽん


    残りの8%に入ったら、結局また帝王切開ですしね🥺
    フルコースはもう勘弁です😂😂

    • 11月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかにそうですね😂
    92%に入れる確証もないですもんね💦

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

私はトーラックしたくて病院探して2人目経膣分娩しました!
なので勧められたら迷わずトーラックします😌

上の子帝王切開の時は痛くて辛かった記憶しか無く…
痛みの辛さと下から産めなかったこと、おまけに母乳があまり出なかったこともあって鬱になりかけたので、次は絶対に下から産みたいと思いトーラック希望しました。
陣痛もなかなかの痛さでしたが、産後の回復が全然違いました!
会陰切開はせずに裂けて縫いましたが、帝王切開の傷と比べたら大したことないです😂

リスクに関しては成功率9割と言われたし、どんなお産になってもリスクはつきものなので、そこまで深刻には考えませんでした。
成功率5割とか言われたら帝王切開にしてたと思いますが😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    トーラック成功されたのですね!!
    なかなか成功された方の意見が見つからなかったので参考になります🥺
    帝王切開は本当に産後が辛いですよね💦その状態から新生児のお世話が始まるのかと思うと…前回の出産から6年以上私も歳取ってるので回復の速さは本当に大事だなと思います😣
    まだまだ考える時間はあるのでゆっくり家族で検討したいと思います!

    • 11月8日
うさうさ

私はトーラック希望で病院探して出産したのですが…コメントしちゃってすみません🙇‍♀️

1人目緊急帝王切開
2.3人目ブイバックで出産しました。

出産費用についてですが、トーラックの時に吸引分娩も併用したので、私のかけている保険は医療保険が適用されて20万程もどってきました😃
これだけは出産の時にしかわからないので…なんともいえませんが😕

私は無痛分娩でのトーラックだったため、比較的楽に出産し、産後の回復も早かったですが、会陰切開をしたので、その痛みが思っていたよりはありましたが、帝王切開よりはだいぶよかったです😊

周産期センターのある大学病院で、何かあった時の対応が素早くできそうであればトーラック選択するのもありなのかなと思います😀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実際にトーラック成功された方の意見も聞きたかったので嬉しいです!!

    費用に関しては産んでみないとわからないですよね💦
    今日改めてトーラックに関しての書類を見てみたのですが、周産期センターというだけあって体制は万全、24時間対応できるともありそこは安心できました。
    無痛という選択肢はないのですが、無痛ができるなら私もトーラックやってみたいです😂
    やはりお腹切るというのは大変なことだなと思いますよね😣

    もし差し支えなければお一人目が緊急帝王切開だった理由をお聞きしてもいいでしょうか?
    私は一人目が誘発でスタートしましたが赤ちゃんが全くおりて来ず、途中で胎児心拍が落ちてしまい緊急帝王切開でした。
    そのときの医師の説明では産まれてみたら臍の緒が少し短かったからおりて来れなかったのかも?と言われたのですが、もしこれが骨盤の大きさだったり私の体のせいでおりてこれなかったのだとしたら二人目も同じことになるだろうなと思いまして💦
    長々とすみません😣

    • 11月8日
  • うさうさ

    うさうさ

    お腹を切ることも癒着とかのリスクにつながりますし、痛みもありますもんね😕


    1人目は計画分娩をしたくて内服を飲み始めましたが、胎児心拍が低下してしたので緊急帝王切開になりました。
    結果的にには何もなく、もしかしたら臍の緒が一時的に圧迫されていたかもしれないと言われました😅

    本当に悩むところですよね😟
    2人目の時は最終の診察でも悩みましたが…先生達も本当に何かあればすぐに帝王切開に切り替えると言われたので、お任せすることにしました‼️
    あとは病院自体が計画分娩だったので、陣痛前に入院かできたので不安が少なかったかもしれないです。

    • 11月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一人目私と似たような感じですね😭
    二人目トーラックでも計画分娩できたのですね!
    うちは計画はできないらしくて、41週過ぎても自然に陣痛が来ないとダメみたいです💦おそらく促進剤が使えないということなんだと思います…
    一人目41週超えても生まれる気配がなく、促進剤で陣痛を起こした身としては不安要素です😓
    上の子もいるし帝王切開だと日程決まってるのはありがたいんですよね😣
    30週あたりまでに決めてと言われているのでもう少し悩んでみます💦もしかしたらそれまでにトーラックできないようなリスクが現れるかもしれないですし、それならそれで諦めもつきます🤣

    お話し聞かせていただきありがとうございました✨
    参考になりました🙇‍♀️❤️

    • 11月9日