
マンチキンのミラクルカップとダイソーのトレーニングコップの使い心地について相談中。強いこグラスも持っているが、マンチキンに興味がある。
マンチキンのミラクルカップを使っている、使っていた方使い心地はどうですか?
今はダイソーのトレーニングコップを使っていますが、ひっくり返して反対の空気穴?から漏れたり、はめ方が悪いのか蓋が外れたり…
つよいこグラスも持っていますが、まだ難しいようでマンチキン気になっています☺️
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

りり
ミラクルカップでコップ飲みは習得できないです😌
ミラクルカップ独自の飲み方を習得するのでおすすめしません🙌🏻
思い切ってトレーニングコップの蓋を外すのはどうでしょうか?
びしょびしょになって濡れて嫌な感じを体験する方がやらなくなることも多いですよ🌸

退会ユーザー
ただの普通のコップが1番飲みやすそうでしたよ
ミラクルカップは吸わないと出てこないし逆に難しくてコップ練習の妨げになりました
-
はじめてのママリ🔰
習得できないどころか、妨げになるなんて🥲
普通のコップが良さそうですね!
トレーニングコップの蓋を外してあげてみようと思います☺️- 11月8日

、
ミラクルカップ使ってました!
真ん中は1番最初からこのコップですが別にコップ飲みも普通に出来たしストローも普通に出来ましたよ!
こぼれにくいとは言いますが投げてバーンとかなったら普通にこぼれます😂
それでも普通のコップよりかは被害は少ないですが😂
-
はじめてのママリ🔰
普通に飲めるお子さんもいるのですね😊
うちの子は怒ると、こねくり回して落とすので😅
普通のコップよりこぼれないのは魅力的です!- 11月8日

はちぼう
普通にミラクルカップでコップ飲みできるようになりました。特にコップ飲みの練習もせずに、ミラクルカップで飲ませていたら習得してました。知り合いの子はうまく飲めなかったと言っていたので個人差が大きいかもしれないですを
大きくなったら牛乳専用のコップにしてました。こぼしたときに被害がやばいので笑
-
はじめてのママリ🔰
皆さんのコメントからも個人差があるようですね☺️
確かに牛乳は水やお茶よりこぼれた時のダメージが…
それにはこぼれないにくいミラクルカップは便利そうですね!- 11月8日
はじめてのママリ🔰
コップ飲みは習得できないんですね💦
買わなくて良かったです!
トレーニングコップの蓋を外すのは思いつきませんでした🙋♀️
食事の時ならエプロンしているし、試してみます!