
赤ちゃんの車移動について心配です。30分の車移動で影響はあるでしょうか。揺さぶられっ子症候群について教えてください。
「1ヶ月検診までの赤ちゃんの車移動について」
実家が車で30分のところなので、平日は実家で赤ちゃんと私の面倒を実母にみてもらい
(祖父の介護もあり、実家にずっと入られないため。)
土日は旦那さんに見てもらうために家に赤ちゃんとかえって来ようと思っています。
車で片道30分かからないのですが
赤ちゃんに影響はあるのでしょうか…。
調べると車での移動で揺さぶられっ子症候群になるケースがあると聞いて不安です。
経験、知識のある方が入れば教えてください。
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月)

(28)
無いです✋笑
産院から実家まで片道1時間でしたが普通に車で帰りましたよー!

はじめてのママリ🔰
私も産院まで片道40分でしたが、普通に車で帰りました!

ミラクル
生後1ヶ月までの間に
退院のとき、スクリーニング引っ掛かって再検査二回、2週間検診
の四回一時間以上かけて、病院行き帰りしましたが、
揺さぶられとかそういう影響は全くないですよ。
多分そういうのって舗装されていない山道を車で登るときの大きな揺れや交通事故の話ではないでしょうか?💦

退会ユーザー
チャイルドシートをちゃんと説明書通り使えば大丈夫です⭕️
車での移動でそうなるなら皆なっちゃいます🥹
コメント