※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼い息子が遊具を使っていたら、大きな男の子が勝手に乗り、親は放置。息子は自閉症グレーゾーンで、公園での出来事に悔しさを感じている。

クルクル回る遊具が人気で順番待ってやっと遊べたのに、幼稚園ぐらいの息子より大きい男の子が急に横から入ってきてその遊具に乗ってクルクルし出しました。
息子が手で回してるのにどん!!と座って勢いよく回り出し息子の目に靴が何度も当たりそうで、急いで息子を抱き抱え離すのに必死でした。

親はどこ見てもいないし、注意もできないと思ってたら近くで何人かのママ友と話してた人で私達が遠くに行ってから、そのクルクルのところにきてその子供と、わー!楽しいねー!とか言って遊んでました。
それって普通ですか?
注意したかったんですが、息子は自閉症グレーゾーンで順番一生懸命待って大好きなクルクルを急に取られ、癇癪起こさないように怪我しないように抱き抱えて遊具から遠ざけるのが必死で、、、。

すごく悔しいです。
息子は、優しい子です。でも多動気味でどこへも走ってしまって行ったり人より物に興味を持つので公園でお友達のものを奪わないか、どこへ行っても危ない事しないかいつも必死で走り回って見守ってってしてます。
でも、スーパーでくるくる回り出してしまったり床を舐めてしまったりしてるのを定型のママさんに何度も汚いとか、あれって自閉症だよね?よかったうちの子は違ってなどこそこそ言われた事何度もあります。

でも私にとっては大切で、可愛い息子なんです。
とっても優しい子なんです。

ふと公園で、そんな子供もちゃんと見てないのに定型の子の親ってだけでそういう事言ってくるんだもんな、、
私は、毎日必死で見てるし息子だって絶対そんな横から入ったりしない、というか分からないから息子にじゅんばんだよ!お友達終わるまでこっちで遊ぼうって伝えたら横入りなんて絶対しないのに、なのに汚いとか、よかった違ってっていわれるのが無性に悔しくなってしまって、、

すみません。なにが言いたいかもわからなくなってしまったんですが、なんか悔しくてママリに書いてしまいました。

コメント

ほのち

定型が何かわからず調べてしまいました🙇‍♀️💦

悔しい気持ちがすごく伝わりました。
スーパーでコソコソ言ったお母さんと公園のお母さんは同じ人ですか?
だとしたらその人が問題なだけです☺️
悔しい気持ちも分かりますし、こそこそ言った内容も何言ってんだこの人って思いますよ😤

ただ、子供がどんな子だろうとちゃんと見てる人は見てます。
ママリさんと息子さんのことをちゃんと見て理解してる人はいると思いますよ☺️

ままり

定型、グレーゾーン関係なく、
自分の子供がされたらしんどいです。
悔しかったですね。

ましてや、こっちは頑張ってちゃんと待っていたのに。
相手の親もちゃんと見ててよ。と腹立ちます。

はじめてのママリ

悔しいです🥺めちゃくちゃ悔しいです🥺
定型だからって人間に優劣つけて偉そうに…大嫌いです🥺
こちらは真面目に極力迷惑かけないように生きているのに、ただけなすだけなんて簡単に…
私も何が言いたいのか分からなくなってしまいましたが、ただひたすらに悔しいです😮‍💨