
息子は誕生日プレゼントいらないと言い、理由はおもちゃがたくさんあるためと、希望のケーキをリクエストしているから。プレゼントなしは寂しい気がするが、息子の性格を考えると難しいです。
もうすぐ4歳になる息子に誕生日プレゼント何がいいか聞いたら、まさかのいらないと言われました😂
理由は3つあって、①先月の帰省時に親族と一緒にトイザらスへ行き欲しいもの(キティちゃんのお医者さんセット)を買ってもらったから、②他にもおもちゃはいっぱい家にあるから、③ケーキは希望のキャラクターのものをリクエストしてるから、だそうです。
無しというのもなんだかなぁと思ってますが、息子の性格上、親が勝手に用意しても「いらないって言ったのに!」とか言われそうで……
誕生日にケーキだけでプレゼント無しって寂しい気がするのは私だけでしょうか……😭
- はじめてのママリ
コメント

ママ
旅行やテーマパークに連れて行ってあげるのはどうですか?
物にこだわらなくても良いんじゃないかと思います😊

ままん
良いんじゃないでしょうか?
わが家はむしろ、おもちゃを増やしたくなくリュックにしたら、おもちゃが欲しかった〜と言われました😅満たされてるって素敵です☺️
もし、あげたいのであれば洋服や本を聞いてみたらいかがでしょうか?
-
はじめてのママリ
洋服はまったく興味の無い子なので本聞いてみます!本好きなので喜ぶかもしれません😊✨️
- 11月8日
はじめてのママリ
某大手テーマパークに先月行って散財したばかりでそこまでの予算がありません😂😂😂
近場のレジャー施設は普段からよく行くので誕生日感なくて💦
でも物にこだわらずに、、、という言葉で息子に手紙書こうかな✉️💡って思えました😊ありがとうございます☺️