![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
自治体によると思いますが、うちの地域は特に何もなかったです!
自分で書いた手書きの就労証明書だけです☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
フリーランスの場合は就労証明書の他に開業届がひつようでした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!参考にさせていただきます🙇♀️
- 11月7日
![ママ🐯🐲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ🐯🐲
こんにちは!
メルレを本業にして保育園に通わせたいのですがその後どうでしょうか?💦
手続き等難しかったですか?
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!私の場合、メルレとハンドメイドで通わせられました!メルレだけでも大丈夫なのか分かりませんが、メルレの方は開業届と就労証明書、あとはちゃんと働いてるかの確認で支払調書を提出したと思います。それでも大丈夫かな?って不安はずっとありましたが😅場所によると思います!
あとはメルレが振込なら通帳記帳を見せるとかしか方法ないですよねメルレって💧😭困りますよね💦- 1月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
自治体によりますよね💦手書きでの就労証明書はどんな風に書かれたかザッと差し支えなければ教えて頂けませんか?;;;;
書き方もよく分かってないので💧
ママリ
就労証明書は様式があったので、それに必要項目を埋めてく形だったので💦
その用紙に手書きで埋めてったって事です!
わかりにくい表現使ってすみません🥹
自治体のホームページや保育園申請の必要書類などに様式載ってませんか?
はじめてのママリ🔰
なるほど、全然分かりやすかったです!働かれてる時間などは結構長いですか?
何度も質問してしまいすみません💦
載ってるのですが自営での就労証明書書くのは初めてで💧