
コメント

退会ユーザー
全く画数とか考えずに決めました!!決めたい名前を!!私の名前なんてめっちゃ最悪の画数でしたよ笑

あげは
私たちもなかなか決められず、決まったの、出産間際でした(笑)
決まった後?その日か次の日レベルに、おしるしありました🤣
-
あげは
案外、間際にいいもの見つかったりしますよ💓
ファイトです❤️- 11月7日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
出産間際😂✨
でも、赤ちゃんも空気を読んでくれたのか決まってすぐに出る準備が整ったんですね🥰
1人目の時は夫が顔を見て決めたいと言っていて、私の中では密かにこの名前が良いと思っていたので、決定したのは産まれた後でしたが、すんなり決まりました!
ただ2人目がなかなか決まらず😭候補を挙げては自分の中でしっくりこなくて振り出しに戻ってしまい…
ほんと名付けって難しいですね😭- 11月7日

退会ユーザー
難しいですよね💦
私の友人の話ですが、親が姓名判断を気にしすぎてちょっと無理やり読む漢字になってしまい、「姓名判断よりも読みやすい漢字にして欲しかった」と言っていたのであまり気にしすぎなくても良いのかもしれません!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
たしかに、姓名判断を完璧にしようとすると無理矢理な漢字になってしまうことがありますね💦
姓名判断よりも読むことの方が圧倒的に多くて大切だから、あまり気にしすぎない方が良いですね😣- 11月8日

そうちゃま
産後に顔見て決めようと思ってまだ決めてません☺️
1人目も産後1週間弱胎児ネームのままでした笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
候補も出してないですか🥺?
うちも1人目顔を見てから最終決定したのですが、心配性なので候補だけでも出しておきたくて…
でもあれこれ調べすぎて彷徨ってます😵
うちも1人目産まれてから1週間くらいずっと赤ちゃんって呼んでました😂
2人目もそうなりそうです💦- 11月8日
-
そうちゃま
なんとなくの候補は勝手に考えてますが🤣
旦那は出してないです笑
調べてると彷徨いますよね👶🏼笑- 11月8日
-
はじめてのママリ
候補出てるんですね😆
私もいくつか出さないとです💦
彷徨いますね😂
このままじゃ候補すら出せなさそうなので、ある程度のところで調べるのやめます😂笑- 11月9日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり画数気にしない方がつけたい名前つけられていいですよね😭✨
でも、1人目は総格大吉なのに今回悩んでる2人目の子の名前が凶になってしまうのが何だかすごく引っかかってしまい…
妥協点が難しいです😭😭