
木曜日にアデノウイルスの子と接触から1週間経つ金曜日の遊び、症状がなければ問題ないですか?接触したことは伝えたほうがいいでしょうか?
先週の木曜日に遊んだ子(屋外で1時間半くらい)がその晩、アデノウイルスで熱が出たみたいです。昨日連絡がありました。
明後日の木曜日で接触から丸1週間になりますが、今週金曜日に別のお友達と遊ぶ予定があります。
皆さんなら明日症状がなければそのまま金曜日遊びますか?それとも念のため延期しますか?(お互い自宅保育です)
また、遊ぶ場合は1週間は経ってるけどアデノウイルスの子と接触したこと伝えたほうがいいでしょうか?
こういったことが初めてで、皆さまならどうするか教えてください😊
- ママリさん(2歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1週間経ってるなら大丈夫だと思いますが、相手の方からしたら教えてほしかった。と感じる方もいると思います。念の為お伝えしてはどうでしょうか。
保育園や幼稚園通っていると日常茶飯事ですし、家族がインフルやコロナでも本人に症状なければ普通に登園できるし習い事も行けるので私は気にしませんが、嫌だなと思ってる人は一定数いるだろうな〜と感じています🙆自宅保育の年齢なら尚更かなと。
ママリさん
ありがとうございます!私が逆の立場なら、元気なら遊ぶのは構わないけど教えてほしいとは思うので、きっと相手も同じですよね😊遊ぶ方向で連絡入れつつ↑のことも伝えようと思います!感覚がわからなくそもそも延期したほうがいいのか⁉️と心配だったので参考になりました🙇♀️