
アデノウイルスって潜伏期間あるんですね💦罹った方、わかる範囲で構わないですが接触して何日くらいで発症しましたか?
アデノウイルスって潜伏期間あるんですね💦
罹った方、わかる範囲で構わないですが接触して何日くらいで発症しましたか?
- ママリさん(2歳11ヶ月)
コメント

ままま。
10日とかじゃなかったですかね🥲うちは下の子が発熱して9日後に上の子が発熱〜アデノ診断でした😇

星
上の子が2日にかかって、下の子は14日の日にかかりました😥
先生からはうつったねーと
上の子は2日に発熱して9日まで発熱してました。
-
ママリさん
一緒に暮らしてるとやはり治りかけから移るとかありますよね😭
1週間前に屋外でランチした子が次の日アデノになったみたいで💦明日で接触から丸1週間なのですが今潜伏期間だったら…と怯えてます😣- 11月7日
ママリさん
げーマジですか😭😭
先週水曜日に、テラス席でママ友とその子どもとランチしたんですが、子どもが木曜日からアデノウイルスになったみたいで💦テラス席でランチしただけなら移る可能性低いですかね… 子ども同士は触り合ったりはしてませんが、1m以内にはいました💦
ままま。
アデノの中にもたくさん種類あるみたいで、飛沫で感染するのもあれば
目ヤニとかタオル共有とかで移るのもあるって言われました😭
屋外だったならまだ望みはあるかも…😫!
ママリさん
飛沫はあやしいかもです…😭
アデノもコロナ並みにやっかいですね💦
ままま。
厄介すぎます😭!
熱も39度とかでるし、5日間ずーっと発熱してます🫠
解熱後2日経ってないと学校も園も行けないし……最悪な2週間過ごしてます🙃笑
ママリさん
たしかにママ友も5日間発熱したって言ってました… 今流行るなよって感じですよね😫インフルも心配なのに😫