
コメント

きき
幼稚園なら問題ないと思いますよ!
うちは保育園ですが仕事休みでも預かりオッケーなので買い物、美容室、遊びに行ったりしてますよ☺️

ほむら
幼稚園って預けるっていうより、文部科学省所轄の学校教育施設なので、親のために預けるっていう施設とはちょっと違います。
保育園は働くなどで育児ができない時間預かってもらう児童福祉施設です。
幼稚園は、親のため、というより子どもの教育のために行かせる場所なので、行っている間の親の時間の使い方は自由ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園と保育園のそのような違い考えたことありませんでした💦詳しくご説明していただきありがとうございます😭✨
そう聞くと罪悪感なく預けれそうです😊- 11月7日

yume
幼稚園の通常の時間後のお預かりのことでしょうか?
もしそうなら娘の通っている幼稚園も、やむを得ない場合のみお預かりしてもらえます。
なので、お買い物はやむを得ない場合ではないので通常の時間内にパパっと済ませてます😅
ゆっくり行きたいですよね😩
-
はじめてのママリ🔰
そうです💦そちらはやむお得ないときだけなんですね💦本当です、ゆっくり行きたくて、、絶対子供連れて服なんて買えないし、土日は旦那に気を遣い預けれないので😥
でもうちの幼稚園は遅くて13時半まで、早いと11時半には帰ってくるのでまっったく時間が足りません😫- 11月7日
-
yume
幼稚園お迎え早いですよね😩
本当、夫に預けたとしても大丈夫かな?って気になって絶対ゆっくりできないし‥
最近はネットショッピングばかりです😅
うちは通常の時間の後に習い事(幼稚園でそのままやってくれる)していてその日だけは少しゆっくりです✨
とはいえ下の子がいるので結局バタバタです💦
最近時間への執着心がすごいです笑- 11月8日

ガラピコ
うちの幼稚園の預かりはなんでもありです。
働いてるママもいますし、私は自分のランチや美容院、病院など色んな理由で使いますし、理由も聞かれません☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!自分の用事で預けてもいいですよね、、💦
- 11月7日

ママリ
子供いると買い物出来ないですよねー😂
罪悪感感じる事ないですよ!きっと子供自身もママの買い物に付き合うより幼稚園で遊んでた方が楽しいはずです❗️
-
はじめてのママリ🔰
そう言っていただけてよかったです😭そうなんですよね、いっつも普通のスーパーの買い物でも嫌がられるので大変で💦お友達と遊んでたほうが楽しいですよね!
- 11月7日

退会ユーザー
全然アリです🎶
子供の園でも理由なんて聞かれないので、家でゴロゴロしたいからと預かりしたこと何度も有ります😂❤️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
私もゴロゴロしたいから預かって欲しいです🤣笑- 11月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!遊びはまだないんですが友達とランチとかいきたいです🥲