
出張時の支出についてカード払いで数万円使われた場合、家計簿に黙って記入するか、帰ってから話して戻してもらうか悩んでいます。支出が増えると生活費に影響し、節約意欲が減退します。
出張の際に、数万円渡しているのに
カード払いでコンビニなどで買い物をしていたら、
黙って家計簿に記入しておきますか?
それとも、帰ってから話して、
数万円から家計に戻してもらいますか?😩
カードやPay系で勝手に払われると
こちらの生活費に影響するからやめてほしい。
ただでさえ物価高なのに。
節約しよう!今週はもぉ買い物行かないぞ!
というタイミングでやられてて、萎えます。
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
いつもカードやPayPayで払ったものは精算して返してもらってます!

退会ユーザー
私もお小遣いあげてますが、かんたん決済使われててどうしようもないので働こうと思ってます💧養ってくれる気0です。
-
ままり
お小遣いは一応別であって、
今回は出張費で現金必要と言われて渡してるのに、カード切られててむかつきます💦
かんたん決済というのもあるんですね!何を買う時に使ってるんですか?😳- 11月7日
-
退会ユーザー
アプリの課金だと思います。
育児いっぱいさせてます笑- 11月7日
-
ままり
アプリ課金ー!!!
育児することで許すママリさん偉すぎます!!!!!
働くとしたら正社員ですか??- 11月7日
-
退会ユーザー
正社員受かればいいですが、なかなかやりたい仕事が見つかりません💧
- 11月8日
-
ままり
わかります。
自分の興味があることと、子供のこととで兼ね合いがつかず仕事できませんよね💦- 11月8日
-
退会ユーザー
仕事するって人生捨てる事と一緒だから、中々今の歳になっても定職つけません💧
- 11月8日
ままり
ありがとうございます。
食費が5人家族で5日はしのげる金額を、1人でサクッと使われちゃうと悲しくなります🫠