※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
妊娠・出産

妊娠糖尿病で数値管理が難しくストレスやイライラが絶えない状況。他の人はどうだったか気になる。

妊娠糖尿病について
妊娠糖尿病でインスリンを打っていた方、きちんと数値を守れていましたか? 休みの日などどうしても外食をしてしまい、3日連続で食後2時間後に血糖値150以上出てしまい、本当にストレス溜まるし数値で気持ちが左右されて堪りません。
食後2時間後の血糖値が120を超える度に「あぁ胎児に影響出るんだろうか。この子に何かあっても私のせいなんだ」と考えてしまい、自己嫌悪に。中期の半ばまで吐き悪阻で5キロ以上体重が減り、やっと食べられるようになったかと思えば妊娠糖尿病のせいでおやつなどの間食も出来なくて本当にストレス溜まりすぎてイライラが止まらず最悪です。妊娠糖尿病で2日に1回必ず150を叩き出してる人って、きっと私だけなんだろうなと思い更にしんどいです。分割食もストレスで堪りません。
みなさんどれだけ数値守れていましたか?

コメント

ふーたママ

第1子の時、妊娠糖尿病にかかりインスリンしてました(^_^;)

血糖値のコントロール難しいですよね😭
150オーバーたまにありましたよ😓
酷い時は160近く行くことも😂

炭水化物減らして、野菜いっぱい食べてなんとか、コントロールしてました💦
おやつもロカボナッツとか低糖質なもの探して食べてました💦

子どもは幸いにも、とっても元気に育ってます!!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます🌷160、私も全然あります😔もう落ち込みまくってます、、、、炭水化物、言われた量よりはるかに少ない量でも120超えてくるのでもう辛くて堪りません、、、、
    お子様が元気とのこと、とても励みになります( ; ; )💗教えてくださりありがとうございます!

    • 11月8日
ままり

分かりますー!私なんて8wで妊娠糖尿病(もしかしたら元々遺伝的な糖尿病の可能性あり)と診断され、インスリン打ってますが、2.3日に1回は150前後叩き出します😱
初期の高血糖は危険と言われているので、とても心配になります。炭水化物取るのが恐怖になってストレスだし、毎回血糖値の値見るのもドキドキです。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    わかりますわかります、、、私3食150叩き出した時はもう食べるのやめようかなと思ったくらいです😇私も母と祖母が糖尿病なのでもしかしたら初期の頃から可能性あったかもしれないです😢毎日毎日数値化しては落ち込んで、ストレスですよね、、、針も地味に痛いですし、、、、

    • 11月8日