子育て・グッズ 息子が話す言葉は三語文です。 三語文はどんなものですか? 2歳過ぎの息子ですが、2歳少し前から2語文が出てきました。 最近「〇〇(息子の名前)、ちっち(うんち)、出た」 「ママ、おっきいネンネ(ネンネ=布団)。〇〇、ちいさいネンネ」 「△△(友達の名前)、こっち(どこかにぶつけること)、エンエン(泣くこと)」 等喋っています。 これは三語文か二語文かどちらでしょうか? 最終更新:2023年11月7日 お気に入り 2歳 名前 布団 うんち 息子 友達 泣く 2語文 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 「名前・ちっち・でた」は三語文だと思いますよ〜😆✨ うちの子は「〇〇(自分)こうえんいきたい」「ママだっこして」とか言ってました🥰↑これも三語文みたいです! 11月7日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 「〇〇(名前)」の後に名詞が続いたりするので三語なのか二語なのかわからなかったですが、三語出てることがわかってよかったです! 11月7日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
「〇〇(名前)」の後に名詞が続いたりするので三語なのか二語なのかわからなかったですが、三語出てることがわかってよかったです!