産婦人科・小児科 熱が4日以上続き、病院で検査したが特に問題なし。水分は取れているが、ゆるい便やお腹の痛みがある。同様の症状があるか、別の病院を受診すべきか。 39℃以上の熱が4日以上続いています 病院には2回行きましたが インフルとコロナは陰性 診察上は特に問題なし 週末まで下がらなければ再受診 という事で、ただただ熱が下がるのを 待つだけみたいです 咳や鼻水はなく嘔吐が少し ごはんはあまり食べられませんが水分は取れてます 💩はゆるく、時々お腹が痛いと言います 同じような症状ありますか? また、別の病院を受診した方がいいでしょうか? 最終更新:2023年11月7日 お気に入り 病院 症状 熱 陰性 ずぼらまま(4歳1ヶ月, 7歳) コメント あろは 4日間なら溶連菌の検査してみてください。 息子は先月初めて4日間39度でした。ずっと食欲なし。溶連菌の症状が全く該当しなかったのですが、陽性でました。 11月7日 あろは ちなみにアデノは4日間高熱ならないらしいです。溶連菌は鼻の検査でかなり痛かったみたいです😭カロナールでは全然効き目がないみたいです…抗生物質を渡されます。一度受診してみてください。何か原因わかるといいですね。お大事に😭 11月7日 おすすめのママリまとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あろは
ちなみにアデノは4日間高熱ならないらしいです。溶連菌は鼻の検査でかなり痛かったみたいです😭カロナールでは全然効き目がないみたいです…抗生物質を渡されます。一度受診してみてください。何か原因わかるといいですね。お大事に😭