![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚調停が長引く理由は何でしょうか?旦那の居場所不明で調停申し立てし、不成立の可能性や開始時期について相談中。
離婚調停で長引く理由は何でしょうか?
9月から夫が出ていき連絡はありません。
お互い今後離婚に同意していて、婚姻費用をもらってます。
⦿親権は私に同意してること
⦿財産分与は明確ではありませんが、現在貯金は私達が引っ越し費用にあてること、40万もない…
夫の12月のボーナスは多分60万ある?
全部貴方でいいです。と言ってます。それに対して同意してると思います。
⦿面会について、夫は会いたくないと言ってます。
べつにそれでいいとは思ってます。
⦿養育費はまだ決めてません。
⦿中絶費用…夫は俺の子供の証拠がないなど無責任の発言で私が全部払ってること、費用請求について弁護士に話します。
これまで夫の借金や、モラハラ、DVの原因もあったので子どもが怯えてしまい、何度も警察沙汰になってます。
今までの無視される生活、脅迫、脅し、物を壊す、暴れる、苦しかった生活を開放したく、
これから調停の申し立てをしたいんですが、
旦那の居場所もわからず、、、
明日法テラスで1回目の相談をするところです。
お互い離婚に同意してるならすぐ終わりそうですかね??
これで不成立ってなるんですか?😭
早く開放されたいです。
ちなみに、今月調停の申し立てをするとなると、
いつぐらいに1回目が始まりますか?
- ママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お互い同意してるなら早いと思います😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は次の調停の予約の空きが2ヶ月先しかないとかで長引きました😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お互い離婚に同意してるなら不成立にはなりません。
ただ、離婚時の取決め内容がなかなかまとまらないと長引く原因になります。離婚自体に同意なら最終的には審判になります。
基本的に申立てから1〜2ヶ月で始まると思いますが、これは裁判所の混雑具合にもよるのと裁判所も夏や冬に休みがありますのでそこに被ると少し先になりますね。
ママリ
早く終るといいです😭
弁護士雇うことはもったいないですか?
退会ユーザー
旦那さんが意見変えてきたら長引きますが今のまま行けば養育費では揉めにくいですし雇うほどでもないと思いますけどね🤔