※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がボタンに興味を持ち、挑戦している時に応援する方法やグッズはありますか?

最近娘がボタン(スナップボタン含む)に興味をもちはじめ
パジャマとか自分でボタンしようと挑戦するようになりました。

こんなとき、どういうふうに手をさしのべるか迷っています。
とりあえず気のすむまで挑戦させて、こちらを見てきたら私がボタン止めちゃうのですが…

おもちゃでもなんでも、やりたい!を応援できるような方法やグッズはありますか?

コメント

アオハル

余裕があるなら、ボタンをつけるまでつきあってあげたり、少し補助してあげてボタンしやすいようにしたりしてあげて良い思います。
ダイソーにグッズあったと思います✨ボタンだけじゃなくファスナーなどもあります。
苦じゃなければ、フェルトにボタンをつけてあけて練習用みたいなものを作ってあげたり。ネットみればいろいろ出てきますよ✨

まぁ

答えになっていないかもしれませんが…💦

私はパジャマのボタンや普段着のボタンは気の済むまでさせてました😊
ただパジャマの時は髪も乾かしたいので、乾かした後にボタン止めさせました。
どうしても時間がないときは、理由を話して「(4つの内)2つだけママがしてもいい?」等と言って子どもがボタン止めする個数を減らしていました😌
気の済むまでさせてこちらを見てきたら「ママお手伝いしてもいい?」と聞いて私が止めてました😄

今通っている保育園では先生が手作りしたタオルハンカチくらいの大きさの布にボタンをつけて、思う存分止めたり外したりしているようです🙌