※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅん
子育て・グッズ

保育園通う子供たちの就寝時間や起床時間について相談です。それぞれの子供の睡眠パターンや生活リズムを共有し、他の方の意見を聞きたいとのことです。

保育園通ってるお子さん、何時寝何時起きぐらいですか?
うち寝なさすぎと思うんですけど、こんなもんですか?😅


年長5歳息子は23時寝、6時半起き 昼寝無し
1歳クラス双子は0時〜1時寝、遅いと2時
片方は必ず4時、6時に起き
片方は必ず5時に起き7時半に起こされるまで寝てます。
2人とも昼寝は1時間半

体質ですか?😇
3人ともご飯は良く食べますし、帰宅後もずっと遊んでます、、
風呂も長めにいれて遊ばせて21時半には完全消灯ですが
こんな感じです🤣
わりとこんなもんですかね?💦
ママ友とかいないので皆さんどんな感じか教えて頂けると嬉しいです🙏

コメント

チックタック

息子が赤ん坊の時は合計8時間睡眠
1歳〜5歳までは8時間睡眠orオール週3
って感じでした
本当に生まれた時から全く寝ない子で暗闇で永遠に起きてるか泣き叫んでるかでした(笑)

いまは19:30-4:00まで寝ます
時々夜中起きたり、21時まで寝れなかったりありますが
断然寝るようになりました

  • じゅん

    じゅん

    8時間も誰も寝たことないです、、笑
    がオール週3は辛いですね😭
    教えていただいてありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月6日
  • チックタック

    チックタック

    ちなみに身長は小さめだったりしますか?
    多分小さめだと足りてない
    普通に成長していたらその子にとってちょうどいい睡眠時間だと思います!

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

4.2.1歳いますがみんな20:00に寝て7:00起きです!体力がかなりあるタイプの子たちなんですかね🥺!

  • じゅん

    じゅん

    みなさんしっかり睡眠とられてるんですね!
    羨ましいです、、笑
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月6日
cmi

寝付くの遅めですね🫢保育園でお昼寝が長かったり、体力あるんですかね💦
うちは9時に布団入って10時までには寝てます。

  • じゅん

    じゅん

    お昼寝は長男はしない、下2人は1時間半だそうです。
    昼寝が長いんですかね💦
    うちもそれぐらいに寝て欲しい、、
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月6日
へこ

年長の娘は最近昼寝がなくなり、21:00頃になると眠たくて機嫌悪いです。21:30〜22:00には寝てます🤔朝は6:30頃起こされるまで寝てます。

  • じゅん

    じゅん

    うちも最近昼寝なくなったので早く寝るかなと思いきやどんどん寝る時間おしてきてます😭😭
    疲れてないんですかねー、、
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月6日
ℝ𝕀𝕄𝔸🐉

うちの娘もねないです!
日付け越してやっと寝て8時に起きます🤦‍♀️

  • じゅん

    じゅん

    似たような感じですね!
    体質?もあるのかもしれませんね。
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月6日
ゆみ

21〜21時半に寝て6時半〜7時に起きます。昼寝はほぼしません!

  • じゅん

    じゅん

    21時代に寝たことない、、😭笑
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月6日
M.say.1

みんな20:30布団に入って21:00までに寝るようにさせてます。末っ子は体力ありすぎてプラス30分かかります💦
お風呂長くいれると火照りが取れるまでに時間がかかるイメージです💦お風呂から1時間後が1番熱が取れて眠くなるタイミングと言われてるようなので、20:00までに入れてそのまま布団、21:00眠るという流れです💭

  • M.say.1

    M.say.1

    ちなみに起床は6:30~6:50に適当に起きてきます!

    • 11月6日
  • じゅん

    じゅん

    お風呂のタイミングがまずいかもですね!私19時台にいれてしまってます。
    もう少し遅めの方が寝付きやすいのかなぁ、、
    詳しく教えていただいてありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月6日
しょこ

上の子は早いときで20時遅くても最近は21時半には寝ますね😴朝は6時半、7時くらいです☀️
下の子寝かしつけてる間に隣で
勝手に寝てくれてます(笑)

  • じゅん

    じゅん

    下のお子さん寝かしつけの間って、大人しくしてくれますか?😅

    • 11月6日
  • しょこ

    しょこ

    どんなけ泣いてても眠たすぎて勝手に寝てるので困ったことないです💧笑
    普段100%の力で遊んで喋りまくってるので寝る時は一瞬です😊

    • 11月6日
さき

体力ありますね!
5歳(昼寝30分)、1歳半(昼寝2時間半)ですが、20:30〜21:00に寝ます。
それも5分くらいで寝付きます💤起床は7時です。

うちの話しではありませんが。同僚に5歳と3歳の息子さんがおられる方がいて、やはり昼寝なしでも2人とも0時近くまで元気で寝ないと。睡眠障害か?との事で小児科受診されていました💦

  • じゅん

    じゅん

    やはりちょっと寝なさすぎですかね、、
    5分!!もし差し支えなければ。なにか工夫されてる事とかあったりされますか、、?😭

    同僚さんと似たような感じですね、、。機嫌悪いわけでもなく本当に元気なんです。
    睡眠障害も視野に入れないとかもですね、、
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月6日
  • さき

    さき

    よくそれで持つなぁと感心してしまいます✨親は大変ですよね💦

    参考にならないかもしれませんが💦

    20:15前後に必ず寝室にゴロンして2、3冊クールダウンのため本を読んでから電気真っ暗です(布団の上とかで遊んじゃうと、もう興奮して寝るモードにならないので)。

    • 11月7日