※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

17日の男の子、母乳と80mlのミルクをあげた後、吐き戻し3回。お腹すいているようで、どうしたらいいかわからない。ミルクを足すのは違うでしょうか。

生後17日の男の子のミルク量について。
先ほど、母乳(右左5分ずつ×2)+ミルク80mlをあげました。その後少量の吐き戻しが3回ほどありました(1回はぴゅっと吐き出てしまいました。あとの2回はタラ~という感じ)
※ちなみに、母乳はたくさん出てるわけではなく、恐らく、トータルで20ml~30mlだと思います。


なのにそのあとも、ずっと「う~ん」と小さい声で喉をならしていて、なんだかおなかがすいていそうです。。。
吐き戻しが、おなかが一杯のサインなのか、ゲップが出せなかったからなのかも、わかりません。

どうしたらいいんですか😭
ミルク足すのは違いますよね。。。

コメント

amo3

飲みきれているなら、とりあえず次も80足すので良いのかな?と思います。
それで全然寝なかったり不機嫌そうだったりするのが続くようなら、10~20増やしてみても良いかもしれませんね🤔
ちなみに私も混合でしたが、息子はその頃60~80足してたと思います。1ヶ月ぐらいには100でしたね🍼

新生児の吐き戻しはよくありますし、マーライオン級に吐いた訳じゃなかったら気にしなくて大丈夫みたいですよ☺️
1ヶ月健診で相談が安心ですが、体重増えてて、排泄や機嫌が問題なければ生理現象みたいなものだそうです!

といっても、びっくりするし心配になりますよね😣混合はミルク量の調整も難しく、当時すごく悩みました…
息子はずーっと、毎回必ず吐き戻してました😅吐く量やタイミング、吐き戻した物の状態も色々で…とにかく洗濯が大変でした笑
そのうちお互いに色々と慣れると思います!

毎日お疲れ様です😌
少しでも休んでくださいね~

  • ままり

    ままり

    ご返信ありがとうございます!混合育児だったとのこと、とても参考になります😊やっぱり60~80くらい足す感じなんですね🎵
    10日後の1ヶ月検診でもまた方針が決まってきそうなので、もう少しがんばってみます!

    • 11月7日