※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
お仕事

子育て中の教員が少なく、残業が多い状況で、主任業務に悩んでいます。帰宅時間を改善する工夫や、他の教員との関わり方についてアドバイスを求めています。

教員の方。皆さんが定時に帰るためにしている工夫を教えてください。

中学、今年から2度目の復帰です。
私の職場には子育て中の教員が少なく、いても実家に預けっぱなしです。
実家の助けなく、夫婦2人でなんとかやってますが、最近つらいです。
毎日19時ギリギリにお迎えに行く日々です。

また、他の先生とぶつかることも多いです。
今年、本校は平均残業時間が100時間を超えており、県下ワーストだそうです。ピリピリしている人が多いです。
私自身、何か言われるとつい言い返してしまいます…。生徒対応だとか、主任や校長に確認をとって対応してることが、批判されることが多いです。チームで考えて対応してますので、と突っぱねてしまいますが、言われたことに対してどうしてもモヤモヤしてしまいます。
今年から主任になったから、仕方ないことなんでしょうか。初めての主任で、いろいろ言われて疲れます。

そういう人との関わり方もアドバイスあったら教えてください。

コメント

えまにえる

同じく、中学教諭です。
復帰されてすぐ主任を任されていること、すごいです✨
私は復帰3年目ですが、特別支援コーディネーター、適応、英語科主任っています。
17時半までにはお迎えに行くようにしています。
うちも、夫婦2人でやりくりしています。

○保育園に一番近い学校に今年度異動して、通勤時間やお迎えの時間を短縮しました
○早く帰ると決めて、やることリストを優先順位決めてやってます
○朝の少しの時間とか、空き時間、放課後部活はすみませんして、仕事させてもらったりして校務分掌やってます
○教材研究は、全国の先生限定のオンラインサロンに入っていて、そこで共有していただいたものを活用させてもらってます💡

主任だと、自分のことだけってわけにもいかないと思うので、遅くなってしまうのわかります😩

ママリ

中学教員です。復帰2年目、学年主任(兼担任)と教科主任です。

とりあえず空き時間は無駄な会話をせず仕事をする。仕事の優先順位をつける。学年の先生で出来る仕事はやってもらう。提出日以外の仕事は翌日へ回して帰る。
以上です。ダラダラやるのでなく、今日のやるべきタスクをこなしたら即帰宅しています。

管理職や外野がとやかく言おうが学年として「出来る」「出来ない」は決めて、それに対して批判が来たら論破します。その代わり膨大な知識を入れておかないと論破できないので、そこは頑張りどころですが。
なので最近は「2年主任に何か言うと倍返しに遭う」という噂が流れています。

お互い頑張りましょう!