![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりこ
多嚢胞でクロミッド飲んでからの注射打っていました。
私の場合はhcg5000でした。
ホルモン注射で排卵を促すものです。
仕事終わりに打って次の日も普通に仕事行ったりしてましたよ!
![りりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりこ
注射苦手だったら怖いですね😱
看護師さんとお話ししてたらいつのまにか打ち終わってた気づかなかった〜ってときもありましたよ!
リラックスできるといいですね、ファイトです!!
-
はじめてのママリ🔰
個人差あるんですね😭
ちなみに肩かお尻どちらでされましたか?- 11月7日
-
りりこ
腕です!
- 11月7日
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
今週期初めてクロミッド服用と2度hcg注射を打つ予定です!(既に1度注射済み)
私は
1回目の注射→排卵を促す
2回目の注射→着床を助ける
と説明を受けました!(理解がずれてたらすみません😭)
先生曰く、着床時期に必要な黄体ホルモンが継続しないと、着床しても卵が流れてしまうためだと言っていました!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、私は排卵後に注射したので着床を助ける注射という事ですね!
注射でホルモン剤補充して尚且つプラス黄体ホルモン補充のルトラール?という薬をのむので二重でホルモン剤を投与する感じということですかね💦- 11月7日
-
あこ
後日談ですみません!
以前の回答に誤りがあったので、ご連絡します!!
2回目の注射はなく、
着床を助けるために同じくルトラールを10日間毎日2錠飲むことになりました、、
失礼しました🙇- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
えぇ、そうなんですか💦
私は7日間1日3錠です😂
ルトラールも排卵後に注射してる方はあんまりいらっしゃらないみたいですね😅
わざわざご連絡下さりありがとうございます🙇♀️- 11月11日
はじめてのママリ🔰
今日卵胞チェックして、卵胞が潰れていて、もうほとんど排卵が終わっていると思うのですが、それでも排卵を促すんでしょうか?注射の種類調べ間違えたかもしれません😅💦
注射の時だけ傷んでその後は痛みが出ないということですか?
刺す時の痛みはどんな感じですか?💦😭
りりこ
はじめてだったら一旦🥚を全部排出させて綺麗な状態にしてスタートするって目的なんでしょうか?詳しくはわかりませんがそうだったらhcg注射の可能性も十分ある気がします🤔
筋肉注射なので痛いは痛いですがインフルとかコロナの注射よりはましでした。
腕が上がらなくなるレベルとかではないですね、帰宅してからもちょっとズキズキしましたが、、
看護師さんの腕にもかかってます💪💉
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!明日行ったらちゃんとなんの注射なのか確認してみようと思います🥹
インフルもコロナも注射が苦手なので受けたことがありません😫
帰宅してからもズキズキ痛むんですね😰怖いですが頑張ろうと思います!😭