※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9日の赤ちゃんが、母親が抱っこするとおっぱいを欲しがり、吐き戻しすることがある。他の人に抱っこされるとおとなしくなり、パパに抱っこされるとよくおならをする。母親の抱っこでおっぱいを欲しがるのはなぜでしょうか?

生後9日なんですが、
お腹いっぱいなはずなのに、わたしが抱っこすると
おっぱい欲しくて欲しくて探して泣くことが多いです😭
飲ませすぎ??でも欲しがったらあげても良いって聞くし、と思って母乳をあげると 吐き戻しました💦

他の人が抱っこすると諦めて大人しくなります😭

ママが抱っこするとおっぱい欲しくなるんでしょうか??
パパが抱っこするとよく💩してて…😓

コメント

はじめてのママリ🔰

ママだとおっぱいの匂いがするから欲しがっちゃうみたいです🥹

もやしのナムル🔰

ママからは大好きな母乳の香りがするので、わかるんでしょうかね。かわいいですね☺️

飲ませすぎかどうか、心配になりますよね。
新生児から使えるおしゃぶりとかはどうでしょうか❓
私は赤ちゃん落ち着かない時は、哺乳瓶の乳首部分にガーゼを丸めて詰めて、なるべく空気飲ませないようにしてから吸わせたりしていました😓

うちの子はこれで落ち着く時もありましたが、正しい乳首の使い方では無いですよね…すみません