

はじめてのママリ🔰
24日はどうにか早く寝かせて超早起きしてました😂
今年は息子も小学生でルーティーンもできてるので、それはなさそうですが、どっちにしても新しいおもちゃでゆっくり遊ぶ暇はないですね…次の休日になります。

🐈
24日夜に置いてます🌟
毎年わくわくして早めに起きてプレゼントで遊んでます🤣
サンタさん来るかもしれなあから明日早起きする?と話して、少し早めに声を掛けてみてはいかがですか?🤭

ぽんちょ
我が家は今年は24日にパパが休みを取るのと子どもたちも休みなので24日の朝にプレゼントを見つけられるようにしておきます🎅
その年によって24か25日になります😂
サンタさんも色んな家行かなきゃだから、今年はこの日なんだね〜って言ってます🤣🤣

はじめてのママリ🔰
理解ができる歳ならサンタさんからのお手紙つけて、「朝の30分だけ遊んで、保育園にちゃんと行ってね!帰ってきたらまた遊んでね!」と書いて、前々からそのようなことを約束させてました。
まだお友達とかとプレゼントの話をしない頃であれば、日にちずらして休日に合うようにあげてました(サンタさんと称して)
コメント