コメント
haru.
私の息子も唇震わせてて、心配になりましたが、手足が異様に冷たかったり色が紫とかに変わって無ければ大丈夫だと思います!
全く同じ感じで服着せてましたが、軽くひざ掛けかけてあげたりしたくらいです^^*
手足バタバタさせはじめてれば、手足バタバタして体温調節するみたいですよ!
最初の頃は暖かくさせすぎて汗かいてました^^;
最初は過保護すぎました。笑
haru.
私の息子も唇震わせてて、心配になりましたが、手足が異様に冷たかったり色が紫とかに変わって無ければ大丈夫だと思います!
全く同じ感じで服着せてましたが、軽くひざ掛けかけてあげたりしたくらいです^^*
手足バタバタさせはじめてれば、手足バタバタして体温調節するみたいですよ!
最初の頃は暖かくさせすぎて汗かいてました^^;
最初は過保護すぎました。笑
「カバーオール」に関する質問
生後6ヶ月以降の赤ちゃんがいるみなさん、 赤ちゃんのパジャマはカバーオールですか? セパレートですか?? サイズが80になり、好みのカバーオールがあまり売ってなく... 最近寒いしあったかめの生地のものがほしいけど…
生後1ヶ月 赤ちゃん 寝る時 生後1ヶ月の赤ちゃんが寝る時の服装について質問です。 肌着+長袖カバーオール+スリーパー(通年素材)で寝かせようとしていると、いま実家で過ごしているのですが、母が寒そうだからと、ブ…
室温何度から暖房つけますか?? 今、室温18度ですが少しひんやり感じるくらいで暖房つけるほどでも、、って感じで迷ってます🥺 8ヶ月の赤ちゃんいますが、半袖肌着+長袖カバーオール+ベスト着させています🥺🥺
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しおんママ
大丈夫なんですね😊
ちよと心配になってしまったので😣
ありがとうございます😊
haru.
いえいえ^^*
グッドアンサーありがとうございます♡