※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんで、バンボが太ももに合わない。同じような方はどの椅子を使っていますか。テーブル付きがいいです。小さい椅子はいつまで使うのでしょうか。

生後5ヶ月8.5キロで、知り合いからバンボを譲って頂いたのですが、太ももが入りませんでした😂
同じような方どちらのイスを使われてますか。
できればテーブル付きがいいなと思っています。
また、このような小さい椅子は皆さんいつ頃まで使用されるのでしょうか。

コメント

りりー

うちも長女は太もも入らずバンボ諦め、カリブつかってました!
10ヶ月くらいまで使ってて、
次女は小さめだったので一歳半すぎまで座ってました!

はじめてのママリ🔰

うちもバンボ入らずカリブを購入(それでもキツかった😂)、腰すわってからはリッチェルの2wayごきげんチェア 使ってました!普通のイスにつけられるので5歳まで使ってましたよ!

  • ちゃま

    ちゃま

    3ヶ月8キロで入らず、5ヶ月で9キロなのですがハイハイするようになってから少しスッキリしたのか入るようになりました!

    • 11月6日
ゆきだるま

うちも最初からボンバは諦めてごきげんチェアです。
テーブルは着脱可能ですし長く使えそうです。

はじめてのママリ🔰

生後6ヶ月〜ですが、インジェニュイティ使ってます!

はじめてのママリ🔰 

生後5ヶ月8.1キロでバンボちょっとキツそうだったのでカリブ使ってます!生後7ヶ月から変える予定です☺️

はじめてのママリ🔰

同じく入らなかったです😂
姉からingenuity譲ってもらい、すんなり入りました!(8.9キロベビーです😅)

ぱくぱく

アンジェニュイティはながーく使えますよ!2歳の子でもまだまだ使えます☺️👍

はじめての ママリ🔰

うちも5ヶ月、8キロでバンボ使えませんでした😅

インジュニュイティ使ってます!
5000円でお釣りがくるし、テーブルもついてて便利です!
後、椅子にもつけられるし!

はじめてままり

おまとめ返信すみません、沢山のアドバイスありがとうございます🥲
グッドアンサーは選べないのでこちらのコメントで失礼します。
ぜひ参考にさせて頂きます(^-^)