※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Emm
妊娠・出産

田舎住みで産院まで1時間かかる初産の方が、陣痛が20分間隔になったら電話するよう言われました。20分間隔の陣痛の様子について教えてください。

明後日から臨月に入ります👶

初産で何もわからないので、
イメージするために質問させてください😊

田舎住みのため、
自宅から1時間離れた産院に通っているのですが、
前回の健診のときに、
陣痛が20分間隔くらいになったら電話してね!と
言われました💡

陣痛は明らかにわかると聞きますが、
20分間隔くらいの時は
皆さんどんな様子でしたか??

人それぞれだとは思いますが、
教えていただけると嬉しいです😊

コメント

はじめてのママリ🔰

私は20分間隔はありませんでした💦
間隔が5分から60分までまちまちだったのが大体18時間くらい続いていて、間隔が整ってきたのが5分間隔になってきてからでした!
この頃はもう陣痛だったと思います。
正直どこからが陣痛だったかは分かりません。
20分くらいの時は痛い間はしゃがみ込んじゃうくらいだったと思います!

痛みの間隔がまちまちでも大体20分を超えなくなったなと思ったら電話でいいと思います!

  • Emm

    Emm

    回答ありがとうございます😌
    やはり、きれいに20分間隔になるとは限らないということですね!
    そして、もうそのくらいの時には痛みはしっかりとあったのですね🤔
    だいたいそのくらいで電話をしようという心構えをしておきます💡
    とても参考になりました!!
    ありがとうございます🥹✨

    • 11月6日
えるさちゃん🍊

うちは呑気にアイス食べてました笑笑

  • Emm

    Emm

    回答ありがとうございます😊✨
    痛くない時間はアイスを食べるなどのリラックスができるということですね♡
    私もそのくらいのときに余裕をもって行けるようにしたいです!!

    • 11月6日
ama

1人目は破水から5分間隔の陣痛だったので、2人めの経験をば😊
前日のグリグリからズーンとした痛みが続いてましたが、翌日の朝方ぼんやりと生理痛みたいな感じでスタート、そのころはハッキリと20分間隔ではなく多少のばらつきありで(13〜25分ほど)、だんだんと痛みもぼんやりからしっかりになり13分前後に整ってきたかな〜ってタイミングで産院に電話しました☺️

私も1時間かかるところでしたが、救急車に登録してあってサイレン鳴らして運んでくださったのであっという間に着きました!

初産で20分間隔ってなかなかわかりづらいと思いますが、うん、これ来てる…って感じると思います!

  • Emm

    Emm

    回答ありがとうございます😊
    しっかりの痛みまで待っていたら13分くらいになってしまうことがあるということですね!
    ぼんやりくらいでも、20分を切ることがあれば一度連絡してみると安心なのかもですね🤔

    なるほど!!
    私のところも、陣痛タクシーがないからか、救急車の登録ができます!
    ほぼ信号がないので乗用車とあまり変わらないかもしれませんが、お話を聞いて、登録を考えてみようかと思いました!!

    ありがとうございます!!🥹
    わかることを信じて待ちたいと思います✨

    • 11月6日
ままりん

私は最初から10分間隔くらいで、20分間隔はありませんでした。
最初のうちは痛い時間も短いし、重い生理痛って感じでなんとか耐えれたのでシャワー浴びておにぎり食べてから病院行けました👌🏻

私は初産でも陣痛きてから5時間ちょっとで出産になったので、のんびりしてたら危なかったなと思います💦
陣痛かな?と思ったら遠慮なく連絡するのが良いと思いますよ!

  • Emm

    Emm

    回答ありがとうございます😌
    よく、陣痛が来たらシャワーを浴びてリラックスをと見ますが、その時間はないと思っておきます🥹

    日中であれば夫に連絡して、帰ってきてもらって(職場は近いです!)、そこから出発と考えたら、もし出産まで5時間ほどだったとしたら余裕はないですね💦

    生理痛のような痛みが数回きたら、連絡してみようと思います!!
    ありがとうございました🥹✨

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

20分間隔で定期的に張るということはなく、しょっぱなから10分間隔で張ってました!

そして痛みに関しては3分間隔になるまででませんでした!

なので、痛みがなかったり間隔がバラバラだったとしても1時間に4,5回張るなと思った時点で前駆の可能性あるとはいえいつでも出れる準備したり電話したりがいいと思います!

  • Emm

    Emm

    回答ありがとうございます😌
    はじめは張りだけということもあるのですね!
    もしはじめてのママリさんが普段から張りを感じられていたとしたらですが、陣痛の張りは、それより前の張りの感覚と、違いはありましたか?
    それとも、感覚は同じで定期的に張る感じなのでしょうか🥺

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10分間隔のときはいつもの張りと変わらない感じだなと思いました!
    5分間隔のときは腰が痛いというよりはダルい感じがありました!

    ただ、私の場合は10分間隔の時点できれいに間隔整ってたので、痛み無くても前駆とかじゃなく本陣痛に繋がるやつだろうな〜とは思ってました😂

    • 11月6日
  • Emm

    Emm

    わかりやすく教えていただきありがとうございます🥹
    きのう、この1時間なんだかやたら張るな。と思って若干焦ったんですが、その後落ち着きました!
    間隔が整って継続してくると、ちゃんとわかりそうですね!!🤔💡
    そういうパターンもあるんだと頭に入れて、待ちたいと思います😌✨
    ありがとうございます!!!

    • 11月6日