
シングルマザーで収入と支出を見直したいです。収入125,000円、支出は固定費と生活費が主な項目です。支出の見直しを考えています。
シングルマザーで子ども1人です!
今までなんとなくで毎月お金を使ってたけど、毎月封筒ごとに分けて節約しようと考えてます!
今までの生活での内訳書きます!
削れるところありますか(>_<)?
給料 年金、保険など引かれて
手取り125000円程
扶養手当 40000円(次回から多分減額
児童手当 15000円
養育費 35000円
慰謝料月10000円
養育費、慰謝料、児童手当は貯金へ
差し引いた支給額1650000円程
固定費
家賃 24000円
駐車場4200円
車のローン32000円
車の保険 5500円
ガソリン代 6000円ほど
携帯+ポケットワイファイ13000円
光熱費 エアコン使う季節 10000円
使わない季節 6000円
食費、日用品 15000円
昼食代 7000円
衣服など0円〜5000円 季節の変わり目しかほぼ買わない
遊び代(外食含む 5000〜10000円
ざっとこのぐらいです💦
携帯はiPhoneですが格安に変えるつもりはないです(>_<)
- kr(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
昼食代はmeeさんのですかね???

たむりん。
ローンがあるときついですね(><)
私には無駄があるようには見えません(´•ω•`)
-
kr
離婚して地元に戻ったので、車がないと生活出来ずに買いました(>_<)
- 2月28日
-
たむりん。
私も車ないと生活できないのでわかりますよ(><)
何もアドバイスできなくて、申し訳ないですが、私は十分節約されているように感じたのですごいと思いました!
携帯はあまり詳しくないですが、もしかしたらプランの変更によりちょっとでも安くなるかもしれませんよ( ˆ ˆ )
応援しかできませんが、頑張ってください!- 2月28日

R.mama
シングルマザーで手取りほぼ一緒です!
すごく節約されてると思います。
削れるとしたら昼食代ですね!
お弁当持っていけば節約になりますよ!
中身ほとんど冷食だとしても安上がりです!
買いに行くと余計なものも買っちゃいませんか?
なんでそんなにお金かかってないのか私が聞きたいくらいです😭(笑)
-
kr
やっぱり昼食代ですかね、、
冷食って高いなーとか思ってしまうけど、一色分にしたや安上がりですかね?
余計なもの買っちゃいますよ💦
でも最近は節約心がけて少し減りました。笑- 2月28日

退会ユーザー
携帯とポケットwifiが高いですね。iPhoneのままだとしても月7000円くらいで済むかと思います。
外食と遊び代もお子さんの年齢を考えるとやや高いと思ってしまいますが、それは節約すべきかわかりませんのでなんとも言えませんね。
昼食代7000円も高い気がします。
私なら、食費と昼食で月15000円、日用品で5000円くらいかなと思います。
-
kr
iPhoneのカケホーダイと2gbの最低で9500円ぐらいです…端末代が4千円ぐらいありますm(._.)m
食費と昼食で15000円ですか💦
料理が上手じゃないので頑張ってみす- 2月28日

ティス
しっかり節約されていると思います。
削れるとすれば、昼食代と遊び代くらいだと思います。
昼食は、毎日は無理でも週1回からお弁当にしてみてはいかがでしょうか?
夜に詰めて、冷蔵庫に入れておき、持っていくと食べる頃にはちょうど常温です。
私はお弁当作る時は、夜の残りと卵焼きくらいですが、そんなお弁当ですら滅多に作りません。
基本的におにぎり二つ持っていくか、パン二つかです。
なので、買っても200円です。
時々ちょこっと贅沢してお昼代に300円+スイーツ買う時もありますが。
タンブラーで飲み物は持参しています。
1日の昼食代が300円なら、月のうち半分おにぎり持っていけば3000円浮きます。
遊び代は息抜きにも必要ですよね。
私は外食は月1回までと決めています。
それでもほぼ外食はできずですが。
服はほぼ買わず、買うとしてもメルカリで300円で買ったり、ネットで1000円のを買うくらいです。
-
kr
たまに前の晩の残りと冷凍ご飯持って行ってチンして食べたりはしてるんですが、、
やっぱり昼食代ですかね(>_<)
外食も全くしない時もあれば友だちと遊んで4回ぐらいの時もあります💦
洋服は私もお店では買わずメルカリばっかりです!売上金から買ってるのでマイナスではないんですが(>_<)- 2月28日

チッチ
すごく節約なさってますね!
凄いです!
削るとしたら昼食代ぐらいでしょうか?
うちも主人が朝早く私も起きれないので
夜のうちに作っています!おかずは夜詰めて冷蔵庫に入れておき、ごはんは朝だけぱっと詰めてもらうかおにぎりにしておいてます!
-
kr
やっぱり昼食代ですかね💦
おにぎり持って行くのもありですね!頑張ってみます(>_<)- 2月28日
kr
はいそうです(>_<)
朝早くて弁当作る暇がないのと、一週間の夜ご飯をまとめて土日に作ってるから、会社の食堂で1食300円で食べてます(>_<)
退会ユーザー
なるほどー(・Д・)
うちは毎朝4時に10分で旦那にお弁当作ってるんですが…
削れそうなのはそこくらいしか見当たらないですね…
車がけっこう大きそうですけどそこはどうにもならないんですもんね(^◇^;)
kr
車もシングルマザーで地元の地方に戻ったのでそこから購入しました😭
車がないと生活ができなくて、、
7時には家を出るのでそれまでに子どもの準備、自分の準備と時間がありません💦
退会ユーザー
お弁当作る時間ぶんの早起きは厳しいかんじですか?多分削れるとしても昼食代くらいです。
じゅうぶん節約されてますもん!
kr
寝るのが12時過ぎで6時に起きてるのでもう少し早く起きれるか頑張ってみます(>_<)