
2歳の娘がトラウマを持ち、公園や動物が怖くなりました。慣れるまで時間がかかるでしょうか…
子どもが一度怖くなってしまったもの、克服できましたか?
2歳の娘がいます。
最近保育園の散歩で公園に行った際に、激しく転んでしまい、顔や膝を打ってしまったことがトラウマになり、それ以来公園に行きたがりません。
また、動物園のふれあいコーナーでモルモットをよく触らせているのですが、いつもは私と行っているところを、動物が苦手な旦那に連れて行ってもらったら、旦那が怖がっている様子を感じて、「モルモットこわい」とそれ以来触れることができなくなってしまいました。
せっかく毎日公園に連れて行ったり、動物を好きになってもらおうと動物園に連れて行ったりしていたのに、残念でなりません😭
また慣れるまでには結構時間がかかってしまうものでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 3歳8ヶ月)

ままくらげ
息子は幼稚園入園前までは「でこぼこ、草がもじゃもじゃした場所」「騒音の多い道」「泥んこ」などあらゆる場所や遊びを嫌がるので行ける場所や遊びが限られていました💦
結果を言えば、息子は入園後に克服しました☺️
私達夫婦では駄目だった空間も、幼稚園のお友達と遊んだ事で楽しい場所と言う認識に変わった様です。
数ヶ月、数年かかるかもしれませんが焦らずにゆっくりお子さんの気持ちに向き合ってあげてくださいね☺️
コメント