※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの寝つきについて、眠りが浅い日が続いているため対策を考えています。ミルク量は変更せず、スワドルアップの効果について情報が欲しいです。

生後1ヶ月の赤ちゃんの寝つきについて

元々お利口な子達でしたが少し眠りが浅い日が続いて来ましたので何か対策はないかと考えています。

ミルクは120mlで140mlに増やすとまだ飲めなかったのでミルク量の変更は考えてないです。

スワドルアップが良いと聞きますが実際使用されてる方どうですか?お値段も高いですし双子のため2つ用意するので参考にさせていただきたいです!

コメント

りり

ワンオペ双子育児です!
スワドルなしで新生児育児は語れないぐらい神的な存在でした🥹
夜寝る時のみ使用してましたが、スワドルのおかげでセルフねんね習得、夜寝る習慣が身につきましたよ🙌🏻

スワドルの類似品もたくさんあるので、安価の物で十分です🌸

マミー

今まさに夜だけスワドル使ってますが、しっかり寝てくれる気がします!
数ヶ月しか使わないので類似品の2000円前後のもの使ってます😂

おしるこ

私もスワドル使ってます!
スワドルなしではソワソワしてしまいます笑
メルカリで2枚セットで2000円行かないくらいで書いました!