※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

社会人になってからヘアカラーは美容院でしてもらってました。もう30代…

社会人になってからヘアカラーは美容院でしてもらってました。もう30代半ばになり2人の子供のママです。
食費が上がり、家計が厳しい日々💦
ついにヘアカラーはセルフでしようかな?と思ってますが、やはり美容師さんからは、オススメされないしセルフカラーなんて高校生ぶりでうまくできるかも不安です。
主婦の皆さん、ヘアカラーどうしてますか??
美容院でカラーしても結構早めにオレンジっぽく色抜けちゃう髪質です💦参考にさせてください!

コメント

deleted user

私は美容院で全頭ブリーチして、家でカラーシャンプーして色んなカラーを楽しんでいます☺️

セルフはやっぱり傷むしムラになることも多いので、美容院でカラーしてもらった方が良い気がします🥺
安い美容院でも、ワンカラーなら上手な美容師さんいると思います✨

はじめてのママリ

美容師してました💇‍♀️
サロンでカラーするって最近めちゃめちゃ高いですよね😰
原価は安いのに技術料だかなんだかカラーだけでも1万する所がほとんどだし😭
私も主婦になってからサロンでカラーするの悩みます笑
普通に市販の泡カラーしてますよ笑
もちろん髪が痛むのは承知の上で…笑
そんなに頻繁にするわけじゃないし、まぁいーかって感じです!

ままり

美容室代を抑えるのを検討するのわかります😭😭
セルフカラーに自信がないので美容室でやってもらっています✨4ヶ月に一回です☺️

deleted user

私は美容院で半年に一回染めてます!
前まではホットペッパーで新規の安いところを回ってました(笑)
そうすれば、3ヶ月でカットカラーで4000円くらいなので(笑)
それで回ってると、好きな色にしつつ、半年染めなくても違和感のないように染めて貰えるところに出会えたのでそこに行ってます!

はじめてのママリ🔰

地域にもよるかもですが、探すと意外と安い美容院ありますよね。カットとカラーで4000円とか。
それか、新規限定クーポンを使って毎回別のところで安くやってもらうとかも手かなとは思います!

が、何度か使用しましたが結局痛い目みたので、、諦めていつもの美容院に戻りました😅

カラーをあまり明るくせずに伸びても根元が目立たないようにし、こまめに手入れが必要な髪型やカラーは避けて、4ヶ月に1回にしてます。

ご存じかもしれませんが、緑系のカラーにするとオレンジっぽくなりにくいですよ!

はじめてのママリ🔰

市販カラーへたくそなんですがリーゼの泡カラーは綺麗に染まりました!ただ痛みがすごいですね、市販って。ギシギシになりました。
ミニモならモデルで安く染めてもらえるのでどうですか?

はじめてのママリ🔰

自分で失敗したり髪が傷むのも嫌なので美容院行ってます。
3〜4ヶ月に一度美容院行くのですが大体根元の伸びた分だけカラーして、年に1〜2回くらいしか全体カラーしません😂少しでも節約になればと思って全体カラーはケチってます笑

ちぴ

セルフカラーして
ムラになってるほうが恥ずかしいので2ヶ月に1回、
美容院でカットカラーと髪質改善してます😌

deleted user

私は美容院で取り扱っているカラー剤(イルミナカラー)をネットで買ってセルフカラーしてました☺️✨