![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オーガニック給食について悩んでいます。給食が手作りで無農薬・減農薬、化学調味料を極力使わないそうです。家庭の食事にも影響するか心配です。
オーガニック給食??についてどう思いますか?
上の子が小規模からの来年転園、下の子は0歳児4月入園をしたくて絶賛保活中です🙂
来年の4月に開園予定の保育園があるのですが、0人スタートなのでほかの園より入りやすいことと、職場が近いのでとても魅力的で第1希望にするか迷っています😌
そこの園では給食にこだわっているらしく、
給食・おやつ共に完全手作り、食材は無農薬・減農薬、化学調味料は極力使用しないとのことです。🐟🥬
私は特に食に気を使っているわけではなく、上の子のご飯作る時は普通に化学調味料使ってしまっているくらいなので、給食でそんな感じだったら家でのご飯もそういう感じにしないといけないのかな?と少し身構えてしまっています💦(文章力なくてすいません)
- はじめてのママリ🔰
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
給食だけでも気をつけてくれるなら助かります😂
全然気になりません🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も家でも気をつけなきゃとかは思わないです😅
園も何かしら特徴を出さないと園児が集まってこないだろうし大変だなぁくらいです🤣
![ママリ🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🍀
すごく羨ましいです!!!
農薬や化学調味料を極力使わない食材を提供してもらえるなんて、最高だと思います🥰
農薬や化学調味料は、危険性があると言われていて、まだ身体が未熟なこども達に食べさせていいことありませんからね💦
そんな園がもし近くにあったらうちの子もぜひ通わせたいです💦
うちの近所にはそういった園が無いので、せめて自宅だけでもできるだけ無農薬や無添加の食材をこどもに食べさせてます
(逆も然りで、保護者が家庭の食事を保育園に合わせなければならないなんてことは全くないですよ☺️)
我が子に良い素材の食べ物を提供してもらえるなんて幸せなことですよ〜💛
コメント