※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

34歳で3人目を悩んでいる方へ 35歳以上で3人目を産んだ方の経験を聞きたいです。後悔した方のお話もお聞きしたいです。

3人を産んで後悔した方いますか😢批判はお控えください💦

また、3人目を35歳以上で産んだ方のお話が聞きたいです!
いま34歳、3人目悩んでます…

コメント

はっこ

今36歳です!
わかります、悩みました!
高齢出産になることやこのご時世の経済的な不安で踏み切っていいものかと💦
でも後悔したくなかったので、40歳になるまでに授からなければ諦めようと期限つきで妊活しました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!あと少しですね、毎日お疲れ様です✨元気な赤ちゃんが産まれますように❤️
    妊娠生活いかがですか、やはり年取るとキツイですか?💦

    • 11月6日
  • はっこ

    はっこ

    返信遅くなりました🙇‍♀️
    ありがとうございます✨
    夫婦共に働きながらで、上の子2人の育児でと、きつかったです💦子供達寝かしつけた後自分が起きれなかったり、
    タイミング取る際もどちらかが体調崩してると予定通りいかなかったりもありました😓それがまた精神的にきてしまったり💦
    妊活始めたばかりの頃は職場ストレスもあったのと気を張り詰めすぎてたのか(ゆるくですが産み分けもしてたので)なかなか授からなかったですが、少し気を緩めて無理ない範囲にしたら授かれました!

    • 11月7日
みるきー

私は38歳で3人目産みました!
また4歳差くらいで4人目欲しいなーと思ってます^^
うちの夫婦の場合は子どもはいればいるほど幸せという考えなので、子どもたちがある程度大きくなってしまうとちびっ子ロスで産んでいます。後悔することはありません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事しありがとうございます😢✨
    3人目の出産、妊娠生活どうでしたか…やはり年取るとキツイですか🤔

    • 11月6日
  • みるきー

    みるきー

    年齢が上がっててもやはり慣れもあって、体調的には特別しんどいことはなかったです‼︎上の子達の学校やら習い事やら、朝から晩まで忙しくしていたのでお腹の赤ちゃんに全然気が回らなくて💦気付けばいつの間にか臨月であっという間の妊娠生活でした。
    それに上の子達が楽しみにしてくれていたので、一緒に名前を考えたりお洋服を用意したり、楽しい時間が多かったですよ😁

    • 11月6日
カナ18

32.34.36歳で産んでます!

後悔はしたことないですが、単純に手が足りないのでお出かけとか大変ですね💦💦
最近になってようやく上二人が少し落ち着いてきたので、私一人でも三人連れて行けるようになりました!
三人目、めちゃ可愛いですけどイヤイヤ期で大変です…

はじめてのママリ🔰

うちは2人希望が、3人になった家庭です💦
3人とも35歳以上で産んでます。

3人目欲しいと悩むのも今だけだと思います。

経済的に余裕があるのなら、頑張って欲しいなと思います☺️