※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫後の妊娠はリスクが高いですか?

切迫で入院経験もあるのですが、できたら年子がいいなと思っています。
切迫後の妊娠は切迫のリスク高いと聞きますが、実際にそうでしたか?

コメント

うに

2人目は切迫じゃないかもだし!と前向きに考えてましたが、実際は17週で子宮頸管無力症を発症してしまいました😭

  • うに

    うに

    悪いお話で申し訳ありません💦でも、色々ありましたが下の子は無事に正期産で生まれています🤗

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際のお話聞けて嬉しいです🥺
    手術とかされたんですか?💦

    • 11月6日
  • うに

    うに

    はい、マクドナルド法で緊急手術。
    退院後は実家で寝たきり生活。
    それでも30週をこえたら張りがおさえきれなくなり、入院となりました。

    • 11月6日
はるまま

2人目が切迫で、絶対安静でした!そして、3人目も切迫で入院になり、その時はそのまま早産になってしましましたよ〜。
切迫だった人は、次の子も切迫になる率高いらしいです…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね😭
    ありがとうございます😭

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

一人目切迫で二人は栄養やストレスに気をつけてたらなりませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もストレスやばかったので気をつけてみます😭

    • 11月6日
アイスティー💛

1人目が切迫で32週から入院し36週(早産児)で産まれました!
2人目は年子なのですがお腹張ったら休む!を心がけながら注意してたら無事に出産!
今3人目も気をつけながら過ごしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年子でも無事出産できたんですね🥺私ももし妊娠できたらお腹張ったら休む意識してみます💪

    • 11月6日
かか💐

1人目切迫で現在2人目妊娠中でギリギリ年子予定ですが、気をつけていても入院になってしまいました😭
こればっかりはなる人ならない人居るから、妊娠してみないと分からない所ありますけど…🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気をつけても入院になっちゃったんですね😭
    やっぱやってみないとわからないですよね…💦

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

実際、1人目と同じくらいの週数で2人目も切迫になりました💦同じく入院していたかたも同様でした😓

1人目が割と早めに切迫になった方は2人目もなると思って心構えしといた方が良いかと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    16週からだったんですが早い方ですかね…?💦

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    16週はかなり早いと思います💦大変でしたね💦

    1人目入院せずに済んだ方なら次も切迫でも自宅安静で済んだと聞きますが、早い段階から入院レベルのご経験があったら心積りはしといたほうが良いかもです。
    私は会社にもしかしたらこのくらいで入院するかも?と話して引き継ぎ等前倒しでやらせてもらって、予測した時期にやっぱり入院になりました😅

    • 11月6日