![はじめての育児](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おっちゃん
そんなの無理です😭
うちも寝ない子でした、、、
電動のバウンサーや寝ると噂のグッズなども買いましたが効果無しでした(T . T)
10時間寝たいのは親の方ですよ😭
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
たまに子育て垢でママさんたちがぴよログの睡眠時間とか載せてて、そういうのを見て、なんでうちの子はこんなに寝ないんだろう…とか思ってしまう時期が私にはありました。
助産師さんに「寝る子はたくさん寝るし寝ない子は寝ない。赤ちゃんも大人と一緒で寝むたければ寝るから。たしかに睡眠時間の指標はあるかもしれないけどそれに必ず当てはめる必要はないし、そればかり気にしてきっちりかっちりやんなきゃってママが鬱になっちゃうことの方が良くないのよ!」と助言していただいたことがあります。
まだこの月齢だとまとまった睡眠を取るのが難しかったり、お子さんもその日によってトータルの睡眠時間が変わったり、抱っこ寝じゃなきゃ寝ないとか色々ありますよね…。
どうかご無理だけはなさらないでくださいね😭
-
はじめての育児
ほんとそう思います…
「置けば寝るので〜」「夜間は何もしなくても寝るので〜」みたいなコメント見てるとすごいなぁと感心しちゃいます…
今日はいつもなら寝てくれる添い乳でも寝られずだったので、ママリを開いたら睡眠時間を整えましょうっていう記事が出てきて落ち込みました🥲助産師さんの助言、心強くて私もほっとしました💦ありがとうございます🥹- 11月6日
-
ちい
助産師さんに子育て垢のことを言ったら、「わたし個人の意見だけど、そういうことしてる人って承認欲求だったり自己満だったりするから、すべての投稿を真に受けるんじゃなくて、良いと思うものだけを参考にすればいいと思うよ!」と言われたので、それ以降は取捨選択して良いとこどりをするようにしてます!
いつもこれしたら寝るのにっていうので寝なかったら、なんで〜って焦りますよね😭
大変かもしれませんが、寝れるときにたくさん寝て元気になってくださいね。いつもお互いお疲れ様です🥹- 11月6日
はじめての育児
ほんとですよね🥲10時間寝たいです!!
なんか寝ないと悲しくなってきてしまうのに、更に追い打ちをかけるような記事、読まなきゃよかった…って思っちゃいます🤢
おっちゃん
ママも寝ないと精神おかしくなりますよね😭
私は赤ちゃんは寝ない生き物なんだと思って
やってました笑
どうしてもの時は旦那を蹴って起こしてました笑