※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱと
ココロ・悩み

6歳の息子のクリスマスプレゼントについて、主人がサッカーボールを贈る予定。息子はSwitchを期待しており、心配している。どうフォローすれば良いか相談中。

6歳の息子のクリスマスプレゼントについてです。

まだサンタさん信じてます。欲しいものはSwitchみたいで、サンタさんにお願いする!と楽しみにしています。
しかし主人は違うものを渡すと言っているのですが、期待していた物と違う物を貰った息子に何と言ってフォローしたり励ましたりしたらよいですか?何か案ほしいです😢

ちなみに私が主人を説得させようとしていますが、金額が金額だしまだ早いと言っています。確かに周りでSwitch持っている子もそこまで多くないし、来年でも良さそうはよさそうなんですが、今からサンタさんにSwitchが貰えるとワクワクしている息子をみると心が痛みます。必ずしも期待のものは貰えるとは限らないんだよとは言ったのですが、『サンタさんなら絶対くれる!だって手紙も書くし、本当にいるなら叶えてくれるでしょ?毎日お願いするもん』と言ってます。

補足ですが、主人があげようとしているのはサッカーボールです💦息子はサッカーやってないしやりたいとも言っていません。むしろルールも知らないし興味がなさそうです。仮にサッカーボールにして一緒に遊んであげるとかは考えてないと思います。(主人は単身赴任でほとんど家にいませんし、近くにグランドも公園もサッカーボールを蹴って遊べる環境ではないです)ただ主人自身が昔(中学生?あたりに)サッカーをしていて、サッカーボールは喜ぶと勝手な思い込みをしている感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

確かにSwitchは早い気がしちゃいますね🥲💦でも代わりにサッカーボール⚽️は違う気がします😂😂😂

サンタさんもたくさんの友達にプレゼント買わないといけないから予算があって、Switchは高いから厳しそうと伝えるのはどうですか?😂〇〇円以下の物ならいいんじゃないかな?とか言うのはダメですかね?
友達でSwitchサンタにもらう子がいたらまずいですけど😂

ママリ

私もまだSwitchは早いかなって思います😂

だからとはいえサッカーボールは嫌ですが💦

サンタさんはみんなのプレゼント🎁用意するのすごく大変なんだよ😭だからもしかしたら間違っちゃうこともあるかも知れない。Switchの次に欲しいものも書いてた方がいいと思うよ😊で2番目に欲しいものを買いますかね😂

ちぃ

6歳の子Switchみんな持ってますね💦

Switchなら時間も制限できるし良いと思いますが。。

ゲームに関してはご家庭の考え方なので何とも言えませんが、欲しくもないサッカーボールはやめといた方が良いと思います。

第三希望ぐらいまでを息子さんに決めてもらってせめてその中のものを買うとかの方が良いと思います💦

はじめてのママリ🔰

今年長さんですか?

うちの子小学生ですが、1年生入学の時点で、男の子でSwitch持ってない子はほとんどいなかったです。

来年1年生なら全然早くないと思いますし、むしろ持って無い子は話について行けなくて可哀想でした。

うちの子も年長から買い与えましたが、やるのはお休みの日だけと決めていたので、今も平日はお友達が来た時以外はやらないです。

Switch買わないにしても、サッカーボールはナシですね。
レベルが違いすぎてさすがに可哀想です。

Switch買わないと決定なら、他の方も言われていますが、いくつか希望を聞いて、その中からプレゼントしてあげるのが良いかと思います。

はじめてのママリ🔰

年長の息子もSwitch欲しがってますが、うちはなんでも勝負事に負けると泣いたり怒ったり大変なので、そこのコントロールができるようになるまでゲームはもらえませんと本人に言ってます。
サンタさんからもOKが出ないよと😅

金額が理由なら、正直にサンタさん予算オーバーみたいって言って次に欲しいもの聞いてみては?

欲しがってないサッカーボールあげるのは可哀想だと思います💦

❣️奇跡❣️

ウチもSwitch買ってあげたいですが…高いみたいで手が届きません😅でも来年いつかは買ってあげます何とか我慢してもらって💦

deleted user

スイッチがほしいなら早い遅い関係なくプレゼントしてあげてほしいです

だってスイッチは親じゃなくサンタにお願いしているんですもん

うちは7歳にスイッチデビューでしたが早いと思いつつサンタにお願いしたのでwスイッチにしましたよ

ご主人には子供の気持ちを一番に考えてもらいたいですね
自分が同じ立場ならいかにがっかりするか…
サッカーボールなんて家の中で蹴ってものを壊されますよ

はじめてのママリ🔰

単身赴任してるなら子供含めワンオペ嫁のためにSwitch買ってやれよ🤐とは本人目の前では言えないですが…

せめてサッカーボール止めてくれ
寒い中公園いこうといわれてもやだし
使えないものあげるなと…

ゲームが無理ならせめて室内で遊べるものが欲しいですよね
うちは六歳誕生日ですがラキューとドラえもんのお話する英語辞典にしました

クリスマスはSwitchにしようかなと思ってます
→今勉強頑張ってそのあとタブレットゲームするのが習慣になったので

はじめてのママリ🔰

うわー、興味もない、遊ぶ場も近くにないかもしれないサッカーボール...ごめんなさい、いくらなんでもちょっと旦那様 価値観違いすぎて引きました🥹🙏🏻💦

私がもし息子さんの立場なら悲しくて立ち直れないかもしれません🥹
Switchは高いのでご家庭の事情でプレゼントできないことも全然ありえると思いますが、今まで全く興味もないものを突然サンタさんからプレゼントされたら子供心に悲しすぎませんかね?😭

ちなみに第一子のお子さんは5〜6歳ではSwitch持ってる子まだあまりいないかもしれませんが、第二子以降の所持率は私の周りのお子さんは100%に近いです😂
うちの長男は8歳、次男は5歳(年中)ですが、2人とも1人でSwitch操作して親が決めた時間をちゃんと守って毎日楽しんでますよ😂
うちの子たちは気持ちのコントロールまぁまぁできる感じだったので長男が5歳の夏休み(めちゃくちゃコロナ禍でした)に初めてSwitch買いました。コロナ禍だったので家で楽しみ増えてよかったですよ😊
その時から決めた時間は守れていたので特に問題なかったです。
サンタさんの後は冬休みになるので、一緒に親子でSwitchしてゲームを通して親子のコミニケーション増えるのもいいと思いますよ🥰
サッカーボールはいつでも買えますよね💦息子さん欲しがってるならいいですが、欲しがってもいない、いきなりサッカーボールはさすがに無しすぎます...😭

私なら自分の貯金をはたいてでも買ってあげたいですね🥹
Switchやる時間は毎日必ず守ること、サンタさん来るまでちゃんと毎日しっかりやることやって普段の生活を頑張ること、それを約束させます😂それができない子にはサンタさんきっと来れないよ〜て話します😂

ママリ

私が保育園の頃、キティちゃんのドンジャラがほしかったのに、サンタさんがくれたのは別に欲しくもなかったポケモン映画のビデオでした😓
めちゃくちゃショックでしたね…え?なにこれ…って数十年経った今でも忘れられないくらいショックです😫ただ、なぜかその翌日朝にさらにサンタさんさんからプレゼントが届いて、念願のキティちゃんのドンジャラが貰えたので、その年はプレゼントが2つになりました。親はもう忘れてしまったようで、なぜ1日目は候補にもあがってなかったビデオだったのか、なぜ翌日に本来ほしかったものが届いたのか不明ですが、当時まだネットが主流だったわけではないから当日に間に合わなかったとかではなさそうだし、おそらく私がショックを受けすぎたので親が急いで買ってきて翌日にサンタさんとして届けたのかなぁって思ってます😅
そんなことがあったので、息子さんにはぜひSwitchをプレゼントしてあげてほしいです😭

ぱと

たくさんのコメントありがとうございます!
個別にお返事できなくて申し訳ありません。
とても参考になりました!とりあえずサッカーボールだけは辞めさせようと思います🤣