※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦖🦕🐾🐰
子育て・グッズ

鹿児島市の可愛幼稚園に2号3号認定で入園希望。面談服装と、子供3人を連れての面談について相談。引っ越しで転園希望。

鹿児島県鹿児島市の可愛幼稚園に通ってる方、もしくは最近まで通われてた方お願いします🙇‍♀️
(5年以上通われてた時から経ってる方はすみません🙇‍♀️)

2号3号認定での入園希望しており、先日幼稚園の方には願書を出しました!
入園できるかどうかは市の順番次第なのでおそらく待機になりそうです。
ほかの園になる可能性もあるこの状態でも面談の日時は決まっているのですが、その時の服装を教えて頂きたいです🥺

もう一点、1人で子供3人連れてく予定ですが大変なのは目に見えてるので出来たは実母にも付き添いお願いしようかなと思ったのですが、それはありでしょうか🤔?


今は別の園に通っており、引っ越しに伴い校区が今の保育園ではお友達と違うため、3人目の保活に合わせて転園を希望しております。
今の園でも3人目は待機8番目です🫠


よろしくお願いします!

コメント

まぁ

スーツを着ている方はいませんでした。
皆さんラフな格好されてましたよ。
10分位で面談は終わります。

私の子供の面談の時は
隣の部屋で他の先生方が他の兄弟のお子さん見てくれていたり、抱っこ紐で小さい子も抱えながら面談していたような気がします。

私も2号で申請して中々通らず、結局1号と併願で希望だし
1号で入園して
入園してから新2号の手続きをしました。

  • 🦖🦕🐾🐰

    🦖🦕🐾🐰

    コメントありがとうございます!

    ラフな格好でいいんですね!安心しました!
    面談時もそれなら1人でも大丈夫そうですね☺️

    やはり2号だと難しいんですね。。上二人は1号からの新2号も考えてみます!
    詳しくありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月6日