

はじめてのママリ🔰
毎日の育児お疲れ様です☺️
うちの子にとってもタイムリーな話題です🤣
うちの子は初めて1人で立ったのが9ヶ月だったのですが、そこからあんまり1人で立つことをせず....頻繁に立つようになったのは11ヶ月です。2-3歩出始めたのは1歳。1歳1ヶ月過ぎの今、最近になってようやくたくさん歩くようになりました🤣💦
なので、初タッチから数えると4ヶ月くらいです🤣笑

あこ
手繋ぎでしか絶対歩かない子だったので、3ヶ月位はかかりました笑 でも、手繋ぎで鍛えた分、1人歩きはすぐ出来たしすぐ走りました笑

ままり
年末に1人で立って、年明けにヨタヨタ歩き始めて、4月くらいには小走りっていう感じでした😊
前からおいでー!って呼んでいたのがすぐに後ろから、ちょっと待ってー!って追いかけないといけなくなるので、ドヤ顔しているところをいっぱい写真と動画を撮ってあげてください😆❣️

かびごん
11ヶ月の時に急に立ち上がりそのまま数歩歩きはじめました!

ママリ
うちの子はたっちまでは早かったんですが、そこから突然のスローペースでした🤣
1歩出るまで1ヶ月。それから3歩出るまで2ヶ月。その後ヨチヨチ歩きまで3ヶ月。たっちから半年かかって、歩いたのは1歳2ヶ月でした(笑)
ちなみにつかまり立ちは5ヶ月だったので、つかまり立ちからは9ヶ月もかかってます😅

はじめてのママリ🔰
もうすぐ1歳2ヶ月ですがまだつかまり立ちでしか立てません!笑
コメント