※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

14週〜15週に報告するのが遅いと思いますか?

会社への妊娠報告ですが何週目で報告がベストでしょうか?

現在8週目で、仕事は事務職なので身体を使うことはありません。

流産経験もあり、あまり早すぎる報告は怖いです…
区切り的に年末に報告しようかと考えているのですが、
14週〜15週に報告というのは常識的に考えて遅いでしょうか💦

コメント

まま

私は早めのがいいと思います!つわりが始まると会社を休みがちになるかと思うので会社の上司だけには伝えてもいいと思います!

私も何かあったら怖いと思って産まれてから友達に伝える派ですが、つわりで休みがちになる前に仕事の調整をしてもらった方が働きやすかったので😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに今つわりがきつくて明日からの出勤が嫌だなと思ってました😢上司だけにも伝えるべきですね😞

    • 11月5日
もち

上司にだけでも早めに伝えたほうが良いかと思います。
私も母子手帳貰った段階で課長にだけ伝えて、他の人にはまだ言わないでくださいと言いました☺️
つわりで休みがちになったら迷惑が掛かるので、あらかじめ伝えておいた方がお互いやりやすい気がします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね💦来週母子手帳貰いに行くのでそのタイミングで言った方がいいですよね😢

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

私も流産経験があり安定期に入るまでは報告しないつもりでしたが、つわりでどうしようもなくなり直属の上司には7週目で伝えました😂
食べづわりでちょいちょい席を外しては何かつまんだり、昼に食べてるものも以前と全然違うメニューだったので、気付いた同僚もいました。
仕事に支障が出ず隠し通せるなら安定期に入ってからでも問題ないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく食べづわりで何か食べてないと気持ち悪いので間食絶対増えるなと思ってました😂
    やはり早めに報告するべきですね!

    • 11月5日
ままま

私も流産を何度か経験し、報告は慎重にしたいと思っていたのですが、悪阻がひどすぎて、長く休まなくてはならなくなり、結局かなり早い段階での報告になってしまいました。無理して、何かあっては困りますし、報告して、助けてもらって無理しないでやっていけたらいいですね!

あきら

悪阻が酷くなると大変なので、上層部には早めに、他の人たちは安定期入ってからでもいいかな…と思ってます😳
でも悪阻がものすごく酷くて、誰が見ても悪阻でしょってなるような状況になったらみんなに言います( ºωº )