※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【R129のジュニアシート(バースデイかアップリカ)で悩んでいます。その…

【R129のジュニアシート(バースデイかアップリカ)で悩んでいます。その他でもオススメ教えて下さい✨】

2歳すぎの子供がいて、冬に2人目の子を出産予定です。
今の新生児からのチャイルドシートを2人目用にして、2歳すぎの上の子(身長低め)にはジュニアシート購入予定です。

バースデイのクレイドルかアップリカのフォームフィットで迷っています。
皆さんならどちらにしますか?
いいねでもコメントでも嬉しいです!

旧式でも大丈夫なので使っている方ぜひ感想や、他のシートでもオススメ等あれば教えて下さい🙇‍♂


↓バースデイとアップリカの印象
……………………

【バースデイ クレイドル(cradle)ハーネスジュニア r129】
・2万円ほどで安い。夫の車用に2台目を買う可能性があるので安くて有り難い。お尻が汚れた時インナークッションだけ外して洗いやすそう。作りもしっかりしてそう。

・肩ベルトの下の方の金具の左右を合わせにくい・股のバックル?も留めにくい感じがした。慣れの問題かも?


【アップリカ セーフティープラス】
・今使ってるチャイルドシートもアップリカなので使いやすい。肩ベルトの下の方の金具の左右を合わせやすかった。
肩ベルトを磁石で左右に留めておけるので便利そう。
シートの左右にサイドシールドがあり安心。

・3万5千円ほどでバースデイのクレイドルより高い。股のバックル?が少し留めづらい感じもした。お尻の部分を洗う時は大規模にシートを外す事になりそう。

……………………

コメント

はじめてのママリ🔰

【バースデイ クレイドル(cradle)ハーネスジュニア r129】にしてみる

はじめてのママリ🔰

【アップリカ セーフティープラス r129】にしてみる