※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

学校給食パートの仕事内容や必要な資格、髪型や爪、長期休み時の給料について知りたいです。子育てとの両立についてアドバイスをお願いします。

学校給食パートで働かれてる方に質問です!
①仕事内容
②資格等何か必要な物があるか?
③髪型や爪
④長期休み時の給料について

上の子も小学校に上がる為転職も兼ねて学校給食が子育てしやすいかなと考えている所です🤔
現在働かれてる方もしくは働いていた方に少しでもアドバイスを頂けたらと思っています🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

朝早いなら野菜カットや調味料など難しめの作業(その分時給高いです)
よくあるパートなら調理補助
→食器だしたり牛乳数えたり社員さんが作った料理の配缶ご飯いれたり
髪型は学校通るので派手はうちは禁止です
爪はもちろん綺麗に(マニキュアなどアクセは禁止) 
長期休むは人により清掃などはあるので多少稼げます
あとは多少ボーナス
基本あまり宛にしない方がいいです
資格は補助は必要無し
下の子が保育園ならば月の労働が自治体によって足りないかもしれないです
→夏だけ短期のバイトする人いました
また会社により系列(老人ホームや社員食堂)に長期休む働けるシステムがうちにはあります

細かいルールはあります
生卵食べるの禁止とか二枚貝食べてはいけないなど